ブライダルで大事な事って似合うドレス選びもあるけど実は所作なんです!今日カラー... この投稿をInstagramで見る ブライダルで大事な事って 似合うドレス選びもあるけど 実は所作なんです! 今日カラー骨格診断をした 新郎新婦様も ちょっとしたポージングで 同じドレスが 見違えるように素敵なって ビックリされてました❤️ どんな姿勢で どんな風に立つのか 何処を意識して歩くのか どんな角度でお辞儀するのか ドレスも白無垢も タキシードも紋付袴も 普段着ない衣装だからこそ ポージングレッスンで 所作を学ぶのが大切なんです。 モデルが素敵なのは 所作を知っているから!! ポージングレッスンで 所作を学ぶと どなたでも見違える程 素敵になりますよ! もちろん カラー診断で似合う色と 骨格診断で似合うデザインを 知っておくのも大事です〜😊 ↓↓ ◆◆第2期 <骨格診断士養成講座>◆◆ 【応用編】& 【実践編(診断士養成講座)】 骨格診断をより深く学びたい方に! 骨格診断が出来るようになりたい方に!! 無料説明会もありますよ✨ ↓↓ 講座詳細はこちら https://www.studio-hf.com/event/kokkaku/ またはこちら https://ameblo.jp/treeandwind/entry-12539373521.html 骨格診断モニター募集中☆ ↓↓ ◆◆第1期 <パーソナルカラー診断士養成講座>◆◆ 【応用編】& 【実践編(診断士養成講座)】 12月より開催予定 詳細は近日アップ予定です☆ #ブライダル #骨格診断 #パーソナルカラー診断 #ポージングレッスン #ブライダルマナー #診断士 #養成講座 NAKAI Itsuki(@ituki.nakai)がシェアした投稿 - 2019年Nov月16日am7時36分PST