今日は
スタイリストのミーティング✨
診断トークや
コーディネートの
ブラッシュアップでした!
やっぱり色んな方と
学ぶ事って大事ー。
診断やコーディネートのお仕事って
基本的にはクライアントさんと
マンツーマンでお伝えするから
どうしても自己流になったり
コーディネートも
自分の好みになりがち…。
だから他の方のアイディアや
トークを聞いたりすると
こうやってお話したら
心に響くんだーとか
こんなコーディネートも
〇〇タイプに似合って素敵だなーなど
新しいアイディアがインプットされるので
自分の引き出しが増えます
やっぱり学び続けること
大事ですね!!!
月に一度のそんな学びの後は
急いで移動して
骨格診断応用講座を
受講して下さってる方の
コーディネート講座
応用講座では
診断の時にお伝えした基本編の説明に加えて
より深くお伝えするのですが
講座で伝えきれないディティールは
実際にショッピング同行しながら
お伝えする方が断然分かりやすい!
お洋服を見ながら
試着もしながら
疑問やご質問にお答えしていきます。
たくさんお伝えした後は
カフェタイムで色々お話
ゆっくりお話すると
皆さんから教えて頂くこともたくさんだあって
とっても楽しいんです
インプットと
アウトプット
どちらも大事ですね!!!