今日はブライダルスタイリストで
お花の打合せ
披露宴会場のお花は
こだわる方とそうでない方で
ハッキリ分かれるところですねー。
ただ、
せっかくお似合いのお衣装を選んで
ステキなヘアメイクで決めても
それを映し出す空間、
つまり会場全体と
お二人がちぐはぐだと
とても残念な印象に…
なってしまうので
会場装飾って本当は
とっても大事なポイントなんですよ
なので
ブライダルスタイリストとしては
お衣装と同じくらい、
そして
新郎新婦様お二人の
コーディネートと同じくらい
会場全体のイメージを作る
お花の色や花材、花器、
テーブルクロスなどは
とても重要視するのですねー。
お花をどんな色にするかはもちろん
どのお花をどんな大きさの花器に
どんな風に活け込むのか
衣装とテーブルクロスとナフキンは
お二人の似合う色で
お二人の望むイメージに
合っているかどうか
しかもお二人のお好みやご希望にも
マッチしているかどうか
また、結婚式や披露宴に対する
想いや気持ちも大事にしながら
一番ステキに見える会場全体を考えます。
そして
とても大事だなー!
と思うのは
好き
という感覚だけでなく
そして
お二人に似合うかどうか
だけでもなく
お越しになる方々が
気持ち良く過ごして頂けるのかどうかも
大切なポイント
ご来賓の方々に
親族の方が多いのか
友人が多いのか
それとも職場の上司の方が多いのか
そんな事も考えながら
トータルで会場全体を考えるのですねー。
だから
単に高価に華美にすれば良いのではなく
お二人の雰囲気と
披露宴の内容と
お越しになられる方々に合わせて
会場全体を
決めていく事が
大事になります。
今日のポイントは
お二人に似合う事はもちろん
お二人のお気持ちの
ホテルウエディングらしい
華やかなビジュアルにしたい
という想いと
落ち着いた雰囲気で
出来るだけ賢い予算にしたい
という想い。
なのでお花のお色は
スプリングタイプの新婦様に合わせて
また、色打掛の浅葱色と
カラードレスの淡いピンクにも似合うように
華やかな黄色に
明るいパープルの濃淡、
プラス明るいグリーンを加え
クロスはアイボリーに
ゴールドの柄で明るい印象に。
またバイオレットのランナーを引いて
ナフキンもバイオレットにして
お花がより豪華に華やかに
見えるようにしましたよ
このチョイスしたバイオレットは
濃茶色とネイビーの中間色っぽい色なので
ブルーベースとイエローベース
どちらとも言えない
絶妙なキレイな色が個人的にお気に入り
濃い色のクロスだと
スプリングの新婦様には
ちょっと重いですが
クロスは明るく
ランナーを深みのある色にする事で
重くならずに落ち着いた
ゴージャスな華やかさが出せました✨
また、オータムタイプの新郎様の
お顔映りにも
このバイオレットはぴったり。
オータムタイプさんには
落ち着いた雰囲気がお似合いですからね
秋のご披露宴会場に似合う
コーディネートになり
とっても喜んで頂けましたー
今から当日が楽しみです