コミュニケーション☆ | Itsukiのブログ

Itsukiのブログ

セルフカラー診断
骨格診断
ウォーキング
マインドセット講座

今日はブライダルスタイリストを

させて頂いているホテルでの


ドレスさばきの勉強会と

コミュニケーション研修会照れ



どんなお仕事も

同じだと思いますが


カラー診断も

骨格ライン分析も


もちろん技術は

大事なんですが


結局は人と人なので

コミュニケーションが

とても大事なんですよね😅



しかもブライダルスタイリストって

沢山のスタッフと連携して

チームで動く事が多いんです✨


今まで一人で診断して

ショッピング同行してた感覚とは

全く違うんですよね💦



カラー診断や骨格ライン分析は

まずは入り口。


似合う色を使って


ドレスを選ぶ

=衣裳ブランドスタッフさん


ヘアメイクを選ぶ

=美容着付スタッフさん


会場装飾を考える

=お花屋さん


前撮り撮影を同行する

=写真スタジオカメラマンさん


ここまででも

数ヶ月から1年以上かけて

一緒にご準備しますし


ブライダルスタイリストが

関わらない事も沢山ある…


そして当日を迎えると


ヘアメイクスタッフさんに

介添えさんに

調理スタッフさんに

当日の会場のキャプテン

etc etc…


そして全体をずっと

プランニングされて来た


ホテルのブライダルプランナーさん


そんなたくさんの方々と一緒に

1組1組の新郎新婦様の

挙式と披露宴のご準備を進める訳で


やっぱりコミュニケーションが

とっても大事❗️


めっちゃ若いスタッフさんもいれば

大ベテランの役職の方もいらっしゃるので


毎回ホントに勉強になります☺️



新郎新婦様にご満足頂ける様に

する事はもちろん

当たり前なんですが


その為にもまずは

スタッフ間コミュニケーション❗️



こうやって色んな分野の

プロの方が集まって

勉強会をするのは

ホントに刺激的✨✨✨


フリーでカラー骨格スタイリストを

やっていた身にしたら


有り難いな

って思います😊



明日は直近のご婚礼に関する

ミーティング。


今週はほぼ毎日

ホテル出勤しておりますわぁ😅