昨日は朝からすごい雨と雷でしたねー
実はさわやかな笑顔でアップした
昨日の記事ですが・・・
↓↓
https://ameblo.jp/treeandwind/entry-12310103318.html
出掛ける前は
結構バタバタで
ワタクシも普通の
ワーキングマザーですから
お仕事してる時の
すました顔ばっかりでなく
お家での普段の姿の
裏話もあっていいよなーと思って
書いてみました。
しょーもない記事ですから
お忙しい方はスルーしてくださいね
↓↓↓↓
朝からもの凄い雷と大雨。
嵐みたいな天気に
うちの娘二人(人間の娘と犬)は
かなりビビり気味
私は子供の時から
台風とか雷とか好きなんで
(変かな…)
お出かけ時に濡れなければ
(予定がなければずぶ濡れも好き)
結構平気なんですけど
特にうちのワンコは本当にビビりなので
朝から耳としっぽ垂れて
私の鏡台の下に潜り込んで震えてました
実はこの週末は娘が手足口病になっちゃって
(大きくなってもかかるんですね!)
元気なんだけど学校はお休みしてたので
ようやく今日から学校!
普段は自転車か電車で
自分で学校に行くのですが
凄い大雨で車で送っていくことに。
朝早めに起きて
嵐に怖がる愛犬を置いておけず
一緒に乗せて
娘を学校まで送っていき
家に戻って、
さあ私の出掛ける支度をしようと思ったら
学校から電話。。。
朝から警報が出てたんですね。。。
「自宅待機なので迎えに来てください」
とのこと
今日こそは
学校に行きたい娘と
仕事があるので
何が何でも学校に行ってもらいたい私は
家のことを急いで済ませながら
学校に送り届けることに集中。。。
し過ぎてメール確認してませんでした。。。
急いで学校に引き返そうとUターン。
雨で肌寒い空気と
朝から車で揺られてもようしたのか
うちのワンコが後部座席でなんとウ〇チ。。。
こんな時になんでやねん
いつもはこんなことないので
雷にビビったのかもしれません。。。
処理して急いで学校に迎えに行き
娘は朝から自宅待機
小さい子がいると
想定外事件はしょっちゅうありましたが
お陰様で娘はもう何でもしてくれる年になりましたので
後のことは娘に任せて
自分の準備。
そしてお昼ごろにはようやく警報も解除されて
電車も開通して
娘も無事に学校へ
私も無事に京都に向かいました(笑)
家族がいるって
子育てするって
独身の時や
夫婦だけでは起こりえないような珍事件が
色々ありますよね
今日も学校と自宅の往復で
朝から1時間くらい運転してたし。
ま、今日のことは私の確認ミスですけれど
色々あるから家族って面白いよなと
改めて思った一日でした