今日は三重の
ウォーキングレッスンでした
三重の下柘植というところで
毎月レッスンさせていただいているのですが
お伺いすると
オーナーの女性Hさんが
「先生、なんとこの教室、
今月で10年ですよ」
と教えてくださいました。
早いような
あっという間のような感じです
今月も皆さん参加下さっていて
嬉しい限りです
思えば娘が生まれて
ウォーキングを習い、講師になって
3年目くらいから
こちらの教室に
通わせていただいているんですよね。
その後、娘が学校の関係で
三重から京田辺に
引っ越しをしてからも続け
さらに私の母が入院して
2年間の介護をしている時も
この教室だけは休まずに続けて
母が亡くなった直後のレッスンだけは
お休みしましたが
それ以外は今日まで
ずっと通わせていただいています。
10年間も通わせていただけるなんて
ずっとレッスンに呼んでくださっている
オーナーのHさんのお力
だって10年も教室を開催し続けるなんて
本当に大変なことですから
改めて
本当に本当に感謝しています
実は、オーナーの
Hさんという女性は
私の実母ととても似ているんです
外見はあまり似ていませんが
カラータイプは絶対同じビビットだと思う(笑)
(スプリングとオータムの中間)
そして何より
気概が似てる!!!
節目節目の気遣い方とか
お仕事をずっと続けていらっしゃる所とか
普段はとても節約しているけれど
必要な時はスゴイ!とか
旦那様が倒れられた時も
自分がいつどうなっても
迷惑が掛からないようにといって
お家の中をきれいさっぱり
一気に処分されたりとか
何かと似てらっしゃるのです
私の本当の母はなくなりましたが
Hさんのことを私は
本当の母だと思って
心からお慕いしています
だからどんなことがあっても
この教室だけは通いたいと思っているのです。
母への恩返しみたいなものなのかな…?
そしてこの教室に通っていただいている皆様に
少しでも体調を維持していただくために
ウォーキングだけでなく
色んなエクササイズを取り入れて
毎回レッスンをさせて頂いています(^^♪
今日は、数か月前に肩と腕を
ケガされた方がいらっしゃいましたので
肩回りと腕の付け根のエクササイズを
重点的に行いました。
ひざや腰の調子が良くないと
おっしゃる方も多いのですが
それでも毎回教室にお越しになられて
普通にレッスンされるのは
ホントにすごい!!!
だってこの教室、
平均年齢70-80歳くらいですよー!
(もはやハッキリわかりませんので推測です)
ただ皆さんご高齢になって来ているので
いつまで続けられるか分からない
とおっしゃっているんですが
「もう歩けないから
レッスンはもう来なくていいです…」
と言われるまで
いえ、そう言われても
ぜひ通わせていただきたい!
と思っています(*^^*)
そして今日の帰りは
こんな素敵な空でしたー
お月様と金星がハッキリ見えて
本当にキレイでしたー