桃の節句と☆ | Itsukiのブログ

Itsukiのブログ

セルフカラー診断
骨格診断
ウォーキング
マインドセット講座

やっと出せたー!

 

お雛様音譜音譜音譜

 

娘と二人で出しましたーDASH!

ようやく手際良くなってきたかな^^;

 

{FDAFB07C-A004-47D8-852D-AE3890B62FB3}

 

 

このお雛様は

まだ赤ちゃんだった娘を連れて

母と一緒に選んだもの

 

せっかくだから

本当に気に入ったのにしようと

 

母と私が一番気に入った

お顔とお着物の

思い出のお雛様ニコニコ

 

写真ではこじんまりして見えますが…

 

実は結構大きいから出すのに

気合がいるのですあせる

 

 

でもね、

お雛様は私にとって

別の理由もあって

ちょっと感慨深いのです(^-^;

 

 

実は3月2日は

母の命日。

 

だから桃の節句は

母をとても思い出す日。

 

でもね、きっと

母のことだから桃の節句の

3月3日じゃなくて

 

きっと1日早めにしたんだろうな…

って思っています。

 

 

最近、特に母の事が思い出されて

 

本当に大切にして貰ったんだなぁとか

親孝行してなかったなぁとか

本当にスーパー凄いお母さんだったなぁとか

 

改めて感謝と懺悔してます…。

 

 

だから年に一度はちゃんと飾って

 

改めて母の事を誇りに

しっかり思い出す日にしたいと思っています照れ