今日は、演劇の練習!
朝から夕方まで
レッスンでしたε-(´∀`; )
パラダイス劇という
アダムとエファのお話で
ほぼ毎年、
娘の通う学校の保護者有志で
上演されてるんですが
私は今年初めての新米!!!
話はなんとなく
知っている程度で
実は一度も見た事が無く
全てが新鮮ーっ!
ワタクシ、
持続力というか
粘りはある方だと
思うのですが
ここの皆さんの集中は
スゴイんです
やっぱり好きなことしていると
元気になるのかな。。。
演劇って
内面をかなり深ーく
出さないといけないので
すごく気持ちがいい時と
すごく大変な時があるよなあ。。。
簡単じゃないから
奥が深いから
表現することって
面白いのかもしれませんね
学生のころ、私は
創作舞踊をしていたんですが
ダンスは大好きだけど
上手く表現できなくて
悩んだこといっぱいあったこと
なんだか思い出しますね(^-^;
とにかく、保護者の
ちょっとした出し物
なんていうレベルでなく
真剣度高い!
クオリティー高いっ!!!
演劇って
一つ一つの動きに
意味があって
何となく動く
という事はないんですねー
セリフの一つ一つの背景や
登場人物の心の動きを
見ただけで分かる
動作にしていく。
いやースゴイ技術です
そんな頼もしい先輩方に
アドバイスを頂きながら
足手纏いにならぬよう
必死でついていってます
ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
ここ数年、お仕事ばかりで
趣味の時間が全くなかったので
(ま、好きな事が趣味なので
不満もなかったのですが)
毎週の演劇の練習は
久しぶりのワクワクする
趣味の時間になりそうです(*^^*)
のめり込み過ぎたら
またお仕事の一つになったりして
娘が演劇好き
という理由で私もやってみたけど
ちょっとハマりそうですわっ