基礎レッスンが、今月で終わりました。
宿題になってしまうので、中々大変。
編む量が多い作品は、やっぱり時間がかかってしまう。
でも、同じ作業を繰り返すことで、じょじょに上手くなっていくのか、はっきり判る。
ブレスに仕上げ終了です。
モデルは、お気に入りのメキシコのぬいぐるみさんです。
<カラフルドット>
可愛い色がポコポコ出るように、作りました。
<テモア>
ハート柄の可愛い編み方。
せっかくだから、赤を入れてみようと配色しました。
ラベンダー色も入れたら、ペリーっぽくなりました。
<ツインリーフ>
これが、一番時間がかかりました。
が、しっかりとリーフ柄が編めるようになりましたよ。
配色を考え作ったのですが、ちょっと優しすぎる色合いになってしまった。
前回の、装飾ネックレスとおそろいで使えます。
<ウェーブ>
力の入れ加減で綺麗なウェーブが出来るという、いつもと違ったポイント。
固く、強くひいて作ればいいわけではないと言う、ちょっと難しい課題でした。
力加減も作品で、変えていかなくちゃならないのね。
以上の4点で終了です。
とっても勉強になりました。
次の作品をつくるまで、1週間なので急用があったりすると大変だったりしたけれど。
受講したかったレッスンなので、受けられて良かったです。
さて、今後の作品の腕はあがるでしょうか。