中学生の時から、おこずかいの範囲で、小旅行。

色々な街に行くのが好きでした。


定番は横浜、鎌倉で、今考えると、良く行っていたなーと思います。

また、時代が違ったので子供同士で行先をちゃんと言えば、オッケー。

逆に1人で、都内に行けないなんて「ダメな子」と言われる、家風。


なので、友達と、1人でも良く横浜には行っていました。

大学生になり、超過激スケジュールになると、都内さえ行く時間のない過密スケジュール。

働いてからも、休日はバッタリ寝ている状況。


そして、何十年ぶりかの再開発が大大的に行われていた街は大きく変わっていました。

とある催事を見に行くのが目的でしたが・・・。


あのレトロな道がえっここ???

と、頭の中で置き換え作業・・・・。


・新しいと言っても、私が来ていないだけで・・・。

新駅を出るとオシャレナ壁画ガ・・・。

maoのデイリーアクセサリー-駅壁画



・ヨコハマはレトロな建物が多いです。

以前は、道もレトロだったのが、とても近代的になっていて、位置関係がすぐには判らず。。。

maoのデイリーアクセサリー-県庁

・スッキリとした街並み

maoのデイリーアクセサリー-街角


・爽やかな秋空の港です。

maoのデイリーアクセサリー-運河①

・会場に近づいてきました

maoのデイリーアクセサリー-運河②

・会場横の船。
maoのデイリーアクセサリー-船