諸事情があり、毎日バタバタ・・・。
アクセも作りたいものの構想は有っても、着手までいたらず・・・。
大切な思い切って大枚?はたいて買った、秋色アジサイ。
日光に当てて・・・と思いベランダに2日出しっぱなし。
ヤバイわ、と思ったら葉がちりちりに。。。。。。
お花も色が変わる前に、ちりちりに。。。。
そんな毎日でございます。
庭の植物も、この気候。水をあげるべきか、上げざるべきか。
そして、次々カビテいくクリスマスローズ・・・・・。
手が回らないの・・。
取りあえず水やりした時のお写真です。
それも携帯写メです・・・。
今頃、満開「おたふくあじさい」。
今年はアジサイ、ダメでしたねぇ。
・ギボウシ
今、真っ盛りです。
水やりで、倒してしまいました。。。もっとあるよ。
・ダリア
雨で花がいたんじゃったけど、元気はつらつですね。
・むくげ
一重の方がむくげらしいけど、昔から見ているこの八重のピンクも可愛らしくて大好き。
蕾が一杯ついているので、楽しみです。
・ユリ
庭の片隅に置かれた百合。
だれも見えない物置状態のところに華やかな、彩が・・・。
花粉を気を付けないと、着くととれません。
以前大好きなブラウスにべったり。
直ぐに洗ってもダメでした…。
そとで、眺めるのがいいね。そして、ちかづかないのが一番・・・・。