新宿は良く行く街の一つ。
西口、東口、色々な所に、昔から言っていたはず。
なのに、こんな風景も有ったんですよ。
みんな知っているのかな~。
ワタシ、このビル良く通りましたが、その頃は無かったのか、見落としたのか・・・。
ミネラルショーに行く途中でみつけたのです。
なので、携帯のカメラでカシャ。
サラリーマン達が昼休みで、たばこを吸っておりました・・・。
芸術に詳しいく無いので、何故この銅像がここにあるのかわかりません。
が無機質なビル街に、お花と共にある姿は、結構良いな。
こちらはお隣です。
下にブルーの花が有ったのですが、たばこサラリーマンさんが居たので撮れず・・・。
いや、その人も入れちゃえば撮れたんだけどね。
並んでいるところに、意味あり???
写真は、爽やかな空とビル。
天に高く掲げているのは、子供でしょうか。
が、この周りが一番の喫煙スペース。
ちょっと、絵になるひと時・・・。
これは、何かの部品らしき???
説明が書いてあったようですが、急いでいるので、ゴメンナサイ。
そして、ミネラルショーへ行ったのでした。
いつも地下を歩いてしまうので、見過ごしていました。
都会の町中にも、絵になるスペースが一杯。
今回は、携帯カメラだったけど、カメラ女子は、そう言う歩き方が楽しいよね。
カメラ女子だけでなく、乗り鉄でもあり、鉱物オタクでもあるんですが~。
全てが線でつながれている!!!