2回目があるとは、思いませんでした。

が、出会い物なんですね。

1度お別れした子に、また会えるとは思いもしませんでした。

なので、2度目の再会は、秘密と言うことで・・・・。


あっ、そうそう、皆さんみました?

招待者受付の所で石琴が売られていたことを。

※ワタシ招待者じゃないよ。ちゃんと1000円払って入りました。


ちょうど、ビーコレで「maoちゃん石琴ってしってる?会社で仕入れたら、売れたんだよ。お客さんもすごく嬉しそうだったんだよ。」と、聞いた、あれではないかと。

こちらは、純国産「さぬき石」を使っているので、80000円でした。


ミネラルに入っている某社の社長さんが、「もう、この石取れなくなっちゃうんですよ・・。」と。

その前に、1枚売りもしていたので、音を出して買う気満々なワタシ・・・。

あまり高い音より心に響く癒し系の音色が欲しい・・・と。


「えっ、そうなんですか?さぬきと言うからなは、香川県の?もう取れないんですか?」

「閉山するようなんです。」


「これくださーい。」と叩く棒も一緒にもらいました。

つるして叩くのが本来の姿らしい。1枚の場合。

泣きたくなったら、この音色を聞こう・・・・・。


ハイハイ、前置きが長い!

・ブルートパーズ

ラブリーなハートのブルトパ。可愛い。

ピンクも好きだけど、青も好き。

maoのデイリーアクセサリー-26ブルートパーズ


・ブルムーンストーンファゼット

じゃあ、白は?

一見無色に見えるけど、ブルーのシラーがキラッ。
ノックアウト状態で525円は買うでしょ。



maoのデイリーアクセサリー-27ムーンストーンファゼット

・スターローズクォーツ

そして、スターローズクォーツ。

前頁の物より、当然高品質。
ピンクのかわゆい色も出ていて、かつスターも。

最近、いいローズクォーツが出てきているようです。

去年は1個2000円だったのに・・・。
ま、ラストのこれも蛍の光の曲を聞きながら、会計したものです。

maoのデイリーアクセサリー-29スターローズクォーツ

・フローライトとブルムーンストーン

フローライトの縞々が好きです。

青系が好きなのに、なぜか、フローライトの縞になると黄色が。

お隣はブルムーンストーン。

シラーが゛ばっちり。
上のローズちゃんと同じお店で買いました。

カラットうりだよ。

maoのデイリーアクセサリー-28ムーンストーン・フローライト


以上が、2012年6月新宿ミネラルショーレポでした。


と言いたいところです。


が、不足品を取りに行き、ミイラ取りがミイラになりました。

多分そうなるだろう事は、誰でも予想していました。


まっいっか。ね。

こんな所ですが、いかがでしたでしょうか。