先日までは、全く気配の無かったユスラウメ。
アッと言う間に実をつけました。
自分は何も前進しなくても、自然は着々と仕事をしているのだな、と感じる一瞬。
下に下がる赤い実は、野鳥の餌になる事でしょう。
隠れるように、実をつけています。
こちらは、以前から紹介しているお花ですよね。
日陰で、満開になっていました。
布の模様みたい。
こちらも、ぐんぐん成長をしています。
藍の葉。
今年も生葉染めをしようと思っています。
お水が大好きらしい。
最後にふつうのお花ですが、ペチュニア。
アイスクリームの様ではありませんか。
薄紫のペチュニアも元気いっぱい。
家族の者が、入院をすることになり、ワタシが今家事を全部できない状態・・・・。
結構、理解してもらえないんだな、これが。。。。
ワタシが居るため、介護保険も使えないそうです。なんで????
さてさて、今後の行方はミステリーです。
元気でしっかりしているのは、家のチワワのみ。
用件は、チワワ君にお願いしたい所です。。。。。