今まで何を作るにせよ、悪い姿勢の場所だった・・・。

アクセ、フェルトは、ちゃぶ台でやっていたのだ・・。

これは1人暮らしをしていた時、買ったもの。

部屋のスペースと予算上これしかなかったのだ。


これを実家の自分の部屋で、パソコンデスクトップを置き作業していた。


または、50年前のリビングテーブルとイス、丸い木製で・・・。


当然、机の位置が合わないのです。


無印○品1割引きの時、折り畳み式の、机と椅子を発見。

親を説得し、購入。


と言ってもね、置く場所がないのだよ。

材料や、洋服を置いたりしていて・・・・・。


で、作業はサンルームと言うのだろうか・・・の隅に広げます。

とっても快適。


但し、後片づけは必須です。


maoのデイリーアクセサリー-作業場0529

こんな感じで、クローバー爪留めを作ろうとしていました。