小沼美紀先生の基礎講座6のレッスンです。


皆さん上手で、特にいつもお隣になる方は、早くて上手い!


今、冷静に考えると、間違っていた所もありそうです。


でも、練習だもんね。まっいっか。

ちょっと全面の塗装が剥げてしまった部分は、ワタシが勝手に、くるくるを入れて隠しました。


チェーンの部分は、マルカンを繋いで作ります。

写真はマルカンを作っているところ。

今日は、途中までつないで終了。


maoのデイリーアクセサリー-小沼レッスン6


本にあるデザインをアレンジされたようです。

本当に、アレンジがお上手で、「おっここにあのテクニックを使っていたのか。」など、習ったものを組み合わせると色々な作品が出来そうです。


それにしても、いつもながら、発想が独特ですてきだなぁ、と思いました。

基礎講座Ⅰの最後のレッスンです。


※このデザインは小沼 美紀 オリジナルによるものです.