梅雨は明けてもコロナは明けない!
8月でも夏休みは始まらない!
そんな悲しい夏の始まりには、
ムロツヨシさんと中村倫也さんのいちゃいちゃコントをお楽しみいただけるこちらの作品で元気を取り戻そう委員会(古い)
とゆわけで、本日はドラマ『スーパーサラリーマン左江内氏』のご紹介!
最近再放送されてましたが、
第5話の怪しい占い師・米倉(佐藤二朗)氏がつけてるマスクがアベノマスクすぎて吹いたwww
原作は、藤子・F・不二雄先生のSF漫画『中年スーパーマン左江内氏』、
脚本・演出はコメディ上手の福田雄一監督。
そしてゲスト出演の方も含めて、
出演者さんが豪華でみんな上手で、
脚本も上手いしアドリブも上手いwww
登場人物全員ポンコツで楽しすぎる作品です(みんな大好きすぎる)
【作品紹介】
会社では冴えない係長、家では冴えない恐妻家www
うだつは上がらないが心は優しいw左江内 英雄(堤真一)は、ある日、謎の老人(笹野高史)から「スーパーマンやらない?」と軽く誘われ(「今日の朝ごはん目玉焼きでいい?」ぐらいの軽いテンションで誘ってくる不審者www)、なしくずし的にスーパーマン業を引き受けてしまう。スーパースーツ(くそダサいが機能は上々ww)を受け取った途端、全国から届く「助けて!」の声が聞こえるようになってしまった左江内氏は、下らない言い争いから誘拐、強盗、人質立てこもり事件まで、ゆるーっとふわーっと解決に導きまくり、名実ともにスーパーマンとして活躍し始める!(実は才能ある奇跡!笑)
目撃者は忘却光線によって記憶を消されてしまうため、必然的に手柄は現場に駆けつけた小池 郁男(ムロツヨシ)巡査部長のものに。
辻褄を合わせるため適当に妄想で現場を再現する小池刑事とそれをいちいち真に受けて「小池さんスゴイッ!!」と小学生並の喜び方ではしゃぐ部下・刈野 助造(中村倫也)巡査のコントがウリの傑作コメディドラマです!(だいたい合ってる)
Sっ気が強すぎる左江内家の人々はこちら。
妻・円子(小泉今日子)
娘・はね子(島崎遥香)
息子・もや夫(横山歩)
個性豊かだが仕事は冴えないフジコ建設営業3課の人々はこちら。
課長・簑島 光男(高橋克実)
池杉 照士(賀来賢人)
下山 えり(富山えり子)
見どころは、
ムロさんと倫也さんが繰り広げる、
突っ込み不在のボケボケコント!!
★わたしのおすすめ刈野ちゃんPart1:第1話
高校で立てこもり事件が発生してはね子ちゃんが人質に!
単身乗り込む左江内氏!(イケメン!)
はね子ちゃんに拳銃を突き付ける犯人に、
それだけはヤメテ、と土下座する左江内氏!(効果的かはさておき思いは伝わるイケメン!)
外で様子を伺う小池刑事と刈野ちゃんは、
小池刑事「ごめんで済むなら警察いらねんだよ」
刈野ちゃん「まあでもその警察も手も足も出ない状況ですから、何もしないよりは謝ったほうがいいと思いますけど」
突然ダークな刈野ちゃんが最高すぎるwww
ダーク刈野ちゃんといえば、
第6話でスーパーマンといえど爆弾を瞬時に探し出すような特殊能力はないと知った時の一言。
「案外使えないんですね、スーパーマン」
これも好きだw
★わたしのおすすめ刈野ちゃんPart2:第3話
大学に落ちたことで投身自殺を図ろうとする少年を説得しようとする小池刑事と刈野ちゃん。
大学に落ちたぐらいで死ぬの?!
という小池刑事に、
東大は受かったけど第一志望の京大に落ちたんだと主張する少年。
偏差値の高さにざわつく一同www
「東大でよくない?」と全人類の心の声を代弁する小池刑事に、
「あんた、何もわかってないな!」
とキレる少年。
小池刑事「いやだからだから一般論だって。聞いて聞いて、おじさんなんかさ、<●●●ピー●●●>学だもん」※まさかの普通のドラマでピーが入るやつwww
少年「え?」
小池刑事「え、聞こえなかった? あのさ、おじさんね、<●●●ピー●●●>大学」
少年「……それは、大学ですか?」(失礼wwwww)
小池刑事「おおう、聞いてた? 今、おじさん、大学って言ったじゃん、最後に。……あ、お前(刈野ちゃん)どこ?」
刈野ちゃん「僕は<●●●ピー●●●>大学です。そういう名前の大学があるんですよ、底辺のwww」
演者のガチ出身校が暴露される第3話www
突然ムロさんに振られて大学名を答えた直後、
「これ(OAで使えるんですかね的なこと)……」
何か言いかける素の倫也さんが可愛いwww
(ちなみにお二人の出身大学はどちらも名門であるww)
★わたしのおすすめ刈野ちゃんPart3:第8話
イリュージョンを使って解決した!と言い張る小池刑事ww
「実は俺、ハリーポッターと同期」
とドヤ顔で自分から話を振っといてあんまりハリポタに詳しくない小池さんwww
そんな小池刑事に「ダンブルドアだ!」「ホグワーツなの!?」「クィディッチの選手だったの!?」「ロンとハーマイオニーも一緒に?!」と畳みかける刈野ちゃん(いや、倫也さんかもしれないww)の駆け引きが楽しすぎた。
★わたしのおすすめ刈野ちゃんPart4:第9話
フジコ建設社長宅に強盗が入り、左江内氏が救出した後(自社の社長だったこともあり忘却光線を使わなかったため)スーパーマンに助けられたと言い張る社長とスーパーマンに犯行を阻まれたと言い張る犯人。
駆けつけた小池刑事と刈野ちゃんが、
いやいや、いい大人が何言ってんの、じゃあ(スーパーマンによって跳ね返されたと主張する)弾丸の弾道検証(再現)でもやってみる??という流れで、
「小池さんの検証だよっ♪」
と小池さんの適当な現場検証にノリノリで付き合う刈野ちゃん。
小池刑事「角度が変だけど、大体こうくねったかな(適当www)」
刈野ちゃん「くねるんだよね!(んなわけねぇwwwww)」
小池刑事「これがドーン!つって」
刈野ちゃん「どーん♪」※弾丸を素手で並べるww
小池刑事「3発目がどーん」
刈野ちゃん「3発目これどーん♪」※弾丸を素手で並べる(その2)ww
小池刑事「ちょ、ねぇねぇ、ダメだよ! ダメだよ、白い手袋しないといけないんだよ!」
刈野ちゃん「そうか!!あ!!ごめんなさい!!(いや素人かww)」
小池刑事「鑑識っちごめんなさい」
刈野ちゃん「鑑識っちごめん」
最重要証拠品である弾丸を素手で掴む刈野ちゃんの天然のせいで
鑑識っちが大変な迷惑を被るハメになる本件、
腹がよじれるほど笑えてツライwww
いやー、愉快な作品ですね★
夏休みにぴったりなノリですね★
ムロさんと倫也さんはプライベートでも親交があるそうで、ムロさんのインスタライブと倫也さんのYouTubeでお互い愛を語りまくっててほっこり幸せになれるのでそちらも是非に!
ちなみに最終話で小池刑事が思いっきり番宣している『小池刑事の鬼の取調室』は、ムロさん主演のHuluスピンオフドラマ(全3話)。
小池刑事が犯人を厳しく取り調べて、だいたい最終的に麻薬の売人にされちゃう取調室はこちらです(笑)
絶賛Hulu配信中♡
取り扱い作品が海外作品と日テレ系に偏りがあるという問題はあるけど、
ユーザビリティはいちばんいい気がして私は結構Hulu好きなのだよなー。
とゆわけで、皆さんよい週末をッ♪♪
おわる!