美食探偵 放送再開うれしいーーー❤︎
待ってたーーーー❤︎
はい。
とゆわけで、今日は生田斗真さん主演舞台『Vamp Bamboo Burn』のご紹介。
はじめに一言。
理研の小保方さんファンは絶対に見てはいけません(※割とマジ。)
はい。
でわ、いざ!
今回は本編のテンションに合わせて、
支離滅裂な感じで、
まったく脈絡なく解説して参りますw
ので、作品紹介もしない!笑
推敲もしない!!(←おいw)
ただただ、倫也さん出演シーンを中心に、
ただただ、脈絡なく実況しますw
それでもよければ、以下どうぞ!!笑
はい。始まりました。
開始1秒から、宮藤官九郎節全開な本作。
ポンコツすぎるおじーちゃんとおばーちゃんが竹を切り損じて竹の中のかぐや姫もどきを殺しまくる愉快な冒頭をお楽しみくださいwwwww
合コン開いてくださいとかいうイカれたかぐや姫様(小池栄子)、
ヘイ!ヘイ!平安京!とかノリノリに踊る貴族たち、
ゴリゴリのヴィジュアル系ロックサウンドとともに和装でキレキレに踊る生田斗真くん、もとい藤原藤志櫻(生田斗真)。
Too muchやな、とかダメ出されてる主人公たちが繰り広げる混沌とした平安時代(いろいろ間違ってるw)。
そして斗真さんが吸血鬼になるくだりが
まじで下らねぇww
謎極まる平安編が一旦、秒で終わり、
ここからは、いざ現代編へ!
んーと、
謎に朝のテレビ番組のパロディが続きます❤︎
普通にヴィジュアル系の斗真さんもといTOSHIROさんはかっこいいのだが(でもわたしは平安時代の藤志櫻さんのが好み★)、
とりあえず、一つ言えることは、
ここまで、登場人物もれなく全員頭おかしいwwww
そして舞台は、ヤクザの親分の誕生会が開かれているキャバクラへ(もう謎すぎる展開にそろそろついていけないw)。
そんなカオスな流れで突然誕生会に殴り込みに来るイケメンともくん!!
誰だよ、お前、とヤクザのお偉方に言われて名乗り上げ。
「ナメクジ連合(いや、もう何なのそれww)の竹井京次郎様だー!」
うん、いい発声w
謎な展開なのに京次郎(中村倫也)さんがかっこよすぎて鼻血出る。
金髪鼻ピアス似合うー❤︎
真っ白で何やら緑のぬめぬめした光を放つ不思議なお召し物も斬新でよいww
さらにカオスな流れでホストで働くことになった京次郎改め京ちゃん(中村倫也)。
もうこの全体のくだらなさ(褒めてるw)の中でイケメンホストな倫也さん見れるだけで万事おっけー(あれ、これマジで何の話だっけwww)
さて、後半(雑かww)
主人公が長らく出てこない謎展開w
からの、可愛い理研アイドルとして、ミニスカ可愛いヒメちゃん、
もとい倫也さん、
もとい京次郎さんが登場。
かわいいーーーーーーー❤︎
壮絶にかわいい!(女装役多いよねw)
そして素晴らしい歌声!!
でもって、まさかすぎる事実が発覚wwwww
えええええええええ。
いや、オイシイよね。
まったく想像してなかった事実w
わたし結構ストーリーの先読み得意なんだけど、これは予想してなかったww
けど、何気に倫也さん登場シーンで既にかなりの伏線あったね。かっこよすぎて気付いてなかったわw
宮藤官九郎先生、さすがっす。
(※なお、重大なネタバレにつき詳細はとりあえず差し控えて進めます。進められてなかったらすみませんw)
いやもうとりあえず、ポーシャ並にかわいいヒメ倫也さん。
この下らなすぎる展開なのに、
ヒメ倫也さんの悲しげな涙にクラクラ。
なんて素晴らしい演技と歌……!
そしてミニスカ終了。
このへんは、男女の役が数秒おきに入れ替わる精神分裂気味な倫也さんの神演技にご注目を。
やっぱ京次郎倫也さんかっこいいよーーーー!!!!
京次郎倫也さんのジャニーズばりのかっこいいダンス!!!!
必見!!
リピート必須!!
目の保養!!!!!
で。
あ、主人公戻ってきたw
からの。
サンボマスターもどきバンド、
もといジャンボタクシーのライブを経てw
ーーいやもうほんとにわからないw
この話の本筋がわからないたすけてwwww
このプロットをどんな精神状態で組み上げたんですか宮藤官九郎大先生www
しかしね。
なんかここにきて、
いちばんまともなのは何だかんだTOSHIROさんな気がしてくるのであるw
千年越しの愛。
地味に彼の一途さに泣ける。
そしてそして。
ラスト圧巻の。
本当に圧巻の、
斗真くんと倫也さんの殺陣。
素晴らしすぎる……。
ああああ、
お二人とも壮絶にかっこいい……。
沼です沼。
なんか最近ほんとに、
沼に落ちたことが苦しいwwww
とゆわけで。
本編に負けず劣らず、
壮絶に支離滅裂な見どころ解説ww
まあ。
つまり。
まとめるとですよ。
めちゃくちゃかっこいい京次郎倫也さん、
めちゃくちゃかわいいヒメ倫也さん、
素晴らしい歌!
素晴らしいダンス!
素晴らしい殺陣!
中村倫也さんの魅力を一作で全部見れちゃう楽しすぎる本作!
是非ブルーレイ版、
お買い求めくださいまし。
おわる!!笑笑