周囲に
「熟成」の良さを
見せてもらったような
1週間でした。
甘いイチゴを食べながら
人生っていいものだなぁと
感じました。
このタイミングで
先週読んだこの本も
偶然ではないのでは。
中学3年間
一切教科書を使わず
『銀の匙』を深読みする。
「急いで読み進めていったとして
君たちに何か残ると思いますか?
何も残らない」
「すぐ役に立つことは、
すぐに役立たなくなります」
(エチ先生)
本の一番最後。
エチ先生が求めた
「結果」にも感動。
『長い時間』は
目の前のブレや
目の前の凸凹とゴールとを
結びつけない。
『1つのこと』は
1年後の笑顔を深くすることを
知っている。
「すぐに」と結果を求めるのは
単なる心の型だと
自分自身に改めて。
1年後
3年後
5年後の
成熟した笑顔と共にある
今日1日であったら。
ポチッと応援嬉しいです。
ランキング10位内に
ありがとうございます。
↓
2022年の良かったもの