【お出かけ情報】京都の絵画展 吉村芳生 これ、鉛筆画です。 | 売れる!伝わる!ネットショップの作り方 ハンドメイド作家さんのお悩み解決!林景子 大阪 天王寺 阿倍野

売れる!伝わる!ネットショップの作り方 ハンドメイド作家さんのお悩み解決!林景子 大阪 天王寺 阿倍野

SNSを活用して時間を自由に使い、自分らしく活動したいハンドメイド作家さんをサポートしています。
・ネットショップの選び方、設定、運営まで
・差別化して選ばれる作家になる方法
・アメブロの開設、設定、カスタマイズ、ヘッダー制作など
についてお伝えしています。

\ショップの作り方で商品の魅力が5割増し!/
 

売れる!伝わる!ショップ作りのお手伝い

林景子です。

 


休日なのでプライベートなネタですニコニコ


今日は電車に揺られ、京都へ行ってきました!




こちらの絵画展に行ってきました。



画像は美術館「えき」KYOTOのサイトよりお借りしました。
↓ ↓ ↓



 

スマホやパソコンの画面で伝わるかどうかわかりませんが、

この絵は全て鉛筆(色鉛筆)で描いてあるんです!!



撮影きんしだったのですが、最後の一枚だけOKだったのでこちらをご覧ください。




真ん中あたりにズームすると…





ね?

これが色鉛筆で描いてあるんですよ?


ビックリですよね!


それもけっこうな大きさなんです。

壁一面、大人の背丈以上あります。


すごい年月をかけて描いているみたいです。





明日まで開催されてます。


京都駅ビル 伊勢丹の中の美術館でやってます。

気になった方は是非行ってみてくださいね!


詳しくはこちらに載ってます