違うアプローチも方法もある | 売れる!伝わる!ネットショップの作り方 ハンドメイド作家さんのお悩み解決!林景子 大阪 天王寺 阿倍野

売れる!伝わる!ネットショップの作り方 ハンドメイド作家さんのお悩み解決!林景子 大阪 天王寺 阿倍野

SNSを活用して時間を自由に使い、自分らしく活動したいハンドメイド作家さんをサポートしています。
・ネットショップの選び方、設定、運営まで
・差別化して選ばれる作家になる方法
・アメブロの開設、設定、カスタマイズ、ヘッダー制作など
についてお伝えしています。

ハンドメイド作家さんのお悩み解決!

あなたに合ったネット販売の方法を見つけてナビゲートする林景子です。

 

 

今日のりんくうでのランチコンサル会は、南へ出張したのに、私より北にお住いの方がご参加くださりました(笑)

あ、もちろんりんくうのお近くの方もね^_^

 

 

 
一番左は、りんくうでのお茶会をリクエストしてくださった坂巻里美さん
勉強熱心でメモを取ってくださってました^^
マトリョーシカのグルーデコ作品がとっても可愛いんです♪
 
左から2番目、とっても個性的な作家さん GA-R(ガール)さん
ミニチュア作品や、昆虫ブローチ、古道具が好きだそうです。
インスタの写真がかなり素敵!

 

右端は、山中淳子さん
泉南市でブリザーブドフラワー教室を主宰され、

なおかつ楽天ショップでも販売されています。

 

 

右から二番目は、山森めぐみさん

大阪の三国からご参加くださいました。

大きな夢があるようで、それに向けて頑張っていらっしゃいます。

 

 

 

皆さんそれぞれ個性豊かでハンドメイドにも色々あって、多種多様ですね〜。

すぐ取り組んだ方がいい改善ポイントや、営業やアプローチしたらいい方面もお伝えしました^_^

 

 

 

 

 

 

 

いま一生懸命やってることが、自分の将来の目標に繋がることなのかどうか。

もちろん、やって無駄なことは何一つないと思いますが、違う視点から見ると、違うアプローチもあるということ。

色々試してくださいね!

 

ご感想はまた別記事で。

 

次は7/14東京です!

 

 

林景子のサービスについて