かつてない動画教材で趣味起業を加速させよう! | 売れる!伝わる!ネットショップの作り方 ハンドメイド作家さんのお悩み解決!林景子 大阪 天王寺 阿倍野

売れる!伝わる!ネットショップの作り方 ハンドメイド作家さんのお悩み解決!林景子 大阪 天王寺 阿倍野

SNSを活用して時間を自由に使い、自分らしく活動したいハンドメイド作家さんをサポートしています。
・ネットショップの選び方、設定、運営まで
・差別化して選ばれる作家になる方法
・アメブロの開設、設定、カスタマイズ、ヘッダー制作など
についてお伝えしています。

ハンドメイド作家さんのお悩み解決!

あなたに合ったネット販売の方法を見つけてナビゲートする林景子です。

 

 

▼現在募集中です▼

5月28日(月)売り上げを伸ばすハンドメイド系趣味起業セミナー (大阪会場のほか、動画販売もあります)

6月7日(木)【りんくう】ハンドメイド作家さんのお悩み解決!ランチコンサル会
7月14日(土)東京にて、セミナー&ランチ会を開催します[詳細はもうしばらくお待ちください]

 

 

 

かつて、こんな動画教材があったでしょうか?

 

トータル8時間半。(現時点で)

 

増える可能性、あり!!

 

 

なんのことかと言いますと・・・

 

「趣味起業新教材」のことです。

 

 

 

具体的な中身はこんな感じ。

 

1)趣味起業の流れ
・趣味起業基本の流れ
・趣味起業を実現するための様々な手段
・アメブロやほかのSNSの重要度

2) アメブロの効率的な使い方
・ブログタイトルとニックネームの考え方
・サイドカラムの有効活用
・プロフィール
・信頼されるプロフィールの書き方
・記事の中身は何を書く?
・記事タイトルの考え方
・ハッシュタグの使い方
・取材されるブログにするには
・出版できるブログにするには
・読者登録の方法と実践のタイミング
・読者を増やす3つの方法
・販売記事の書き方と商品の売り方
・出口3つの法則
・期限つき募集と、常時募集

3)いろいろなメディアについて

4)ファン作りについて

5)メールマガジンについて
・メルマガの役割と種類
・メルマガの中身
・メルマガ配信スタンドはどこを使うといい?
・メルマガとステップメールの違いと使い分け
・メルマガ読者の増やし方
・メルマガでのファン作り

6)YouTubeについて
・YouTubeでファン作り
・Youtubeで集客する流れ
・広告は表示させるべきか
・どんな動画をアップすればいいか
・動画タイトルの付け方
・チャンネル登録者数を増やすメリット
・動画編集の方法
・そにほかの動画公開サイト
・YoutubeのLIVE配信

7)facebookについて
・facebookの趣味起業的活用法
・facebookページとfacebookグループ
・全公開と友達限定公開の使い分け
・友達の増やし方と増やす意味
・facebook広告について
・facebookのLIVE配信

8)LINE@について
・LINE@の機能の数々
・各機能を使う意味
・有料版に移行するタイミング

9)zoomについて
・zoomとスカイプの違いとメリット
・zoomを使ってできること、すべきこと
・WEBセミナーやWEBお茶会の開き方
・実際にみんなでやってみよう!

10)商品価格の決め方
・価格設定の考え方
・値上げの仕方

11)モニターさんの集め方

12)リアルでの動き方
・人脈の作り方
・自己紹介のやり方
・コラボの時の心構え
・実績を作るために
・メールやりとりのマナー

13)時間管理
・時間が無い場合の趣味起業の進め方
・時間の作り方

14)対談コーナー
facebookで商品が売れる事例

15)特典装画や音声ファイル
・ブランディングについて
・ほか、随時追加

 

 

 

はい、14番に注目~!!

 

対談コーナーに、私も登場しておりますっ!

 

ぜひ聞いてくださいね♪

 

8時間半もあるから、なかなかたどり着けないかも?

 

嬉しいボリュームですね^^

 

8時間半て、セミナー何回分?

 

そう考えただけも超破格。

 

動画と音声なので、自分のペースで繰り返し学べます。


あなたの趣味起業を加速させてくださいね!

 

 

 

受付は25日まで。お見逃しなく!