花型のディフューザー「折花」 | 売れる!伝わる!ネットショップの作り方 ハンドメイド作家さんのお悩み解決!林景子 大阪 天王寺 阿倍野

売れる!伝わる!ネットショップの作り方 ハンドメイド作家さんのお悩み解決!林景子 大阪 天王寺 阿倍野

SNSを活用して時間を自由に使い、自分らしく活動したいハンドメイド作家さんをサポートしています。
・ネットショップの選び方、設定、運営まで
・差別化して選ばれる作家になる方法
・アメブロの開設、設定、カスタマイズ、ヘッダー制作など
についてお伝えしています。

ハンドメイド作家さんのお悩み解決!

あなたに合ったネット販売の方法を見つけてナビゲートする林景子です。

 

▼現在募集中です▼

5月28日(月)売り上げを伸ばすハンドメイド系趣味起業セミナー (大阪会場のほか、動画販売もあります)

6月7日(木)【りんくう】ハンドメイド作家さんのお悩み解決!ランチコンサル会
7月14日(土)東京にて、セミナー&ランチ会を開催します[詳細はもうしばらくお待ちください]

 

 

 

今日はムロモトチエさんのお茶会で、村井利加さんに折花を体験させていただきました(*^^*)

 

 

 

 

 

 

 

 

帰宅して机に無造作に置いてると、娘が・・・

 

 

キャー♡何これ〜?

作ったの〜?作りたい〜!

ていうか、こんな感じの作ったことあるしぃ〜( ̄∀ ̄)

 

↑最後のは余分じゃない?

 

 

思った通りのリアクション、ありがとうございます( ̄∀ ̄)

 

 

はいはい、そういうと思って、お道具と材料を分けていただいてますよ( ´∀`)

 

 

 

 

 

 

 

お友達もできたし、お茶会てやっぱり楽しいね♡

お茶会20回以上やってる人のいうことか(笑)

 

 

で、折花て何なの?という方のために

ホームページより

▼▼▼▼▼

 

 

折花

ORIHANA

 

日本で古くからある折り紙や切り紙の技術を生かしつつ、花への思いを込めながら、姿の美しさと香りを楽しむまったく新しい花型のディフューザー。

それが『折花』です。

ものを折る、ものを包む。
日本人にとって何気ないそれらの行為には、古からの人をもてなす思いや感謝の気持ちも静かに込められています。

 

 

 

 ディフューザーということでしたので、アロマオイルを垂らしてみましたよ(*^^*)



素敵なペーパークラフトですよね^_^


まずは基本、そして少し高度なものも作ってみたいので、基礎講座に行ってみようと思ってます♪

 

たまにはこういうのもいいよね〜(´∀`)

 

 

 

 

 

林景子のサービスについて