林景子です。
今日は土曜日。しっかりオフでした。
気がかりだったイベントも終わったし、
気がかりだった案件も打ち合わせが終わったし。
ほっと一息。
しっかり息子(小5)のサッカー公式戦の応援に行ってきました。
寒空の下、4時間外にいました。強烈に寒い日ではなかったのでまだよかったです。
その後、夫の実家によって晩御飯をいただいて、年賀状印刷のお手伝いをして帰宅。
平和です^^
(今日のお月様も綺麗でしたよ)
一時期は、土日も隙あらば仕事をしたくて、というかしないとイベント準備が間に合わなくて。
焦りしかないときがありました。
子供の予定に付き合えず(サッカーの応援に行けず)
申し訳ないような後ろめたいような、そんな気持ちでした。
でもやることいっぱいで。
そんな気持ちで家で仕事しててもモヤモヤするんですよね~。
だったら土日に仕事するのはやめよう!(なるべく・・・)
と思って、サッカーの応援に行くのを優先してその分、平日に集中して、土日の空いてる時間ももちろん有効的に使うけど。
オンオフの切り替えをしっかり意識するようにしました。
そうしたら、自分のモヤモヤも解消したし。
ずっと家で仕事してることの気分転換になったし。
良い方に回り出しました。
頑張りどきって必ずあります。
でもオーバーワークし過ぎたことがある人は知ってると思いますが、度が過ぎると失うものもあります。
特に頑張る方向を間違ってるとき。
必ずストップがかかります。
心にひっかかりがあるときは、ちょっと立ち止まってもいいかもしれませんね。
私の最近のモヤモヤは・・・
娘(小1)が今日は一緒にお風呂入れる?と聞かれても、たいていは入れないこと。
だって、メルマガを書く時間ともろかぶってるんです(;;)
だいたい20~21時。
お風呂に入る時間を早くするか、メルマガを書く時間帯を変えるか。
何か変えなきゃな~と思う今日この頃。
順番を変えて解決できることならたやすい事ですよね~。
また習慣を一つ、変えていこうと思ってます。
step by step
一歩一歩、着実に
≪講座≫ 誰でもすぐにスタートできる!ネットショップ開設ワークショップ
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
≪メルマガ≫ 無料メルマガ「お客様に応援されるコツ」配信中
◎12月17日(日)神戸チャリティーママフェス@神戸クリスタルタワー[JR神戸駅南口より徒歩3分]
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
≪TreeTreeで販売中の商品≫
【定番人気】「スマートデザイン」スマホポシェットとは?
【グレードアップ品】もう少し入れたい!人のための「マチつき」スマホポシェット
【人にあげたくなる】「さっと出してさっと使える」BOXティッシュケースとは?
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
≪メルマガ≫ TreeeTreeの商品販売、イベント情報などをショップメルマガにて配信中