鼻血のときに、サッと取り出す | 売れる!伝わる!ネットショップの作り方 ハンドメイド作家さんのお悩み解決!林景子 大阪 天王寺 阿倍野

売れる!伝わる!ネットショップの作り方 ハンドメイド作家さんのお悩み解決!林景子 大阪 天王寺 阿倍野

SNSを活用して時間を自由に使い、自分らしく活動したいハンドメイド作家さんをサポートしています。
・ネットショップの選び方、設定、運営まで
・差別化して選ばれる作家になる方法
・アメブロの開設、設定、カスタマイズ、ヘッダー制作など
についてお伝えしています。

便利でおしゃれなママの必須アイテム!
 『入れたまま操作できるスマホポシェット専門店 TreeTree(ツリーツリー)』林景子です。
 
お客様からご感想メールが届きましたのご紹介します。
 
いつもお世話になっています。島根県の奥野です。

今日はティッシュケースにとても助けられたのでメールしました。

 

小学生の息子がミニバスケットのスポ少活動をしています。

私は今日は保護者当番でずっと練習についていました。

 

今日は暑さのせいか、練習前から「鼻血が出ました‼」

と言う子がいたのですが、

ティッシュをすぐにシュパッと何枚も取り出して対応!

 

今日の朝、中身が少なくなっていたので補充もしてあり、

あっという間に10枚以上使いましたが、全然平気でした(^^)

 

その後、練習の中盤でも他の子が鼻を打ってまた鼻血…。

その時もケースごと開いて渡して使ってもらいました。

 

ポケットティッシュでは絶対に取り出しにくくて

あんなに早い対応はできなかったと思います。

ボックスティッシュごとは持ち運びにくいですし…。

 

 

当番の中には、ティッシュのないときは

トイレットペーパーを使ったりする方もいると聞いてましたが、

個人的にはトイレットペーパーで顔を拭くのはちょっと抵抗もあります。

 

これからも鞄の中には、いつも入れておこうと思います。

ありがとうございました。

 

 
奥野様、ご感想ありがとうございます。
子供ってすぐ鼻血出しますよね。
スポーツしてると衝突する危険もありますし。
 
サッと取り出せて、お役に立てて光栄です^^
 
 
↓こちらは先日、フードコートにて。サッと取り出せて超便利ですよ♪
 

image

 

メルマガでは、最新情報やお得な情報も発信いたします♪

 

 

▼お茶会・勉強会▼
▼林景子の提供サービス▼
▼TreeTreeで販売中の商品▼