こだわりポイント☆ファスナーポケットの○○が見えない | 売れる!伝わる!ネットショップの作り方 ハンドメイド作家さんのお悩み解決!林景子 大阪 天王寺 阿倍野

売れる!伝わる!ネットショップの作り方 ハンドメイド作家さんのお悩み解決!林景子 大阪 天王寺 阿倍野

SNSを活用して時間を自由に使い、自分らしく活動したいハンドメイド作家さんをサポートしています。
・ネットショップの選び方、設定、運営まで
・差別化して選ばれる作家になる方法
・アメブロの開設、設定、カスタマイズ、ヘッダー制作など
についてお伝えしています。

Tree Treeのスマホポシェットのデザインで、こだわってるポイントをご紹介します。

ファスナー部分に注目してください。

ダマスク

ファスナーの「務歯(エレメント)」が見えませんよね?

※務歯・・・スライダーが上下することで、互いにかみ合ったり離れたりする部分。

私はこの、ファスナーの務歯が見えるか見えないか、がとてもデザインに影響していると思っています。

何せ、ポシェットの正面、顔の方ですし。

ファスナーの主張は全くいらなくて、カジュアル感を抑えた大人の女性も、キレイめなファッションの方も持てるスッキリしたデザインにしたかったのです。


ハンドメイドの醍醐味、自分が欲しいものをカタチにする。

これに尽きますね。

たくさんの方にデザインを気に入っていただけてほんと嬉しいです♡

 

販売数量500個以上。
TreeTree(ツリーツリー)WEBSHOPはこちら