サイズに迷う~!方のために比較写真(その1) | 売れる!伝わる!ネットショップの作り方 ハンドメイド作家さんのお悩み解決!林景子 大阪 天王寺 阿倍野

売れる!伝わる!ネットショップの作り方 ハンドメイド作家さんのお悩み解決!林景子 大阪 天王寺 阿倍野

SNSを活用して時間を自由に使い、自分らしく活動したいハンドメイド作家さんをサポートしています。
・ネットショップの選び方、設定、運営まで
・差別化して選ばれる作家になる方法
・アメブロの開設、設定、カスタマイズ、ヘッダー制作など
についてお伝えしています。

入れたまま操作できるスマホポシェット専門店 Tree Tree(ツリーツリー)林景子です。

 先日、お問い合わせのコメントをいただきました


ノーマルサイズとラージサイズの大きさの違いを分かりやすく並べた写真をお願いいたします!

サイズで迷っていらっしゃるとのことで、コメントいただきました。
ありがとうございます


早速、色々比較写真を撮ってみましたのでご紹介しますね~

左がノーマル、右がラージです。
ラージはノーマルより縦横2cmずつ大きいです。
   

こちらに入れてるスマホはiPhone6です。
ノーマルだとぴったり。ラージだと余裕ですね。(ラージはiPhone6plus用にお作りしています)

余裕があるということは、他にも色々入れやすいですよ

こちらはラージサイズにiPhone5、そしてコインケース(カードケース)を入れてるお客さまから画像です。
三つ折りのキーケースなどを入れるかたは、ノーマルサイズよりラージサイズをおすすめしています。
image 

私はシンプルに、ノーマルサイズにカギをつけたキーホルダーを、小銭ICカードしか入れていませんが。

他には、リップクリームを入れたり、ペンを入れたりしている方もいらっしゃいます。

いかかでしょうか?
参考になりましたか?

TreeTree(ツリーツリー)WEBSHOPはこちら