自分のことは自分でよくわからないもの | 売れる!伝わる!ネットショップの作り方 ハンドメイド作家さんのお悩み解決!林景子 大阪 天王寺 阿倍野

売れる!伝わる!ネットショップの作り方 ハンドメイド作家さんのお悩み解決!林景子 大阪 天王寺 阿倍野

SNSを活用して時間を自由に使い、自分らしく活動したいハンドメイド作家さんをサポートしています。
・ネットショップの選び方、設定、運営まで
・差別化して選ばれる作家になる方法
・アメブロの開設、設定、カスタマイズ、ヘッダー制作など
についてお伝えしています。

先日受講した和田あつこ先生の「女性起業家・ハンドメイド作家さんのための著作権講座」 の後、一人ひとりの受講者さんのお話をうかがう時間が十分でなかったからと、お電話でプチコンサルをしていただけることになりました。


あつこ先生とは、昨年の秋、「手作り雑貨が売れる幸せをずっと続ける販売の方法 」という講座を開催されてからのお付き合いで、かれこれ1年と少し。

短いようですが、私がネット(tetote)販売を始めたばかりの頃に知り合ったので、この一年の私の成長?経過をよくご存じだし、ブログやFBを通じて普段の私も垣間見てくれているのかな?なので、作品つくりへのこだわり、販売の売れ行き(?)とかも感じとってくれていて、とても相談しやすく信頼がおける方なのです。



現在の販売方法や、作品の展開について色々思うところを聞いていただき、アドバイスいただいました。


そこで感じたことは・・・


まぁ、ほんとに・・・ 自分のことは自分でよくわからいものだな、ということでした。


もし友人から相談されたら、こう答えるであろうということを、

自分は受け入れられずにいたことに気づきました。


客観的にみることができていませんでした。


ほんと、自分と対話するのって難しいガーン



いつも自分自身とミーティングする時間をとっている作家さんを知っているのですが、

ほんとすごい!!


私なんて、自問自答しても、チーンしょぼんなんにも対話が進まないんですもんショック!


だから今回、ほんとにその道で成功してる人の話を聞く、アドバイスがもらえる

ていうのは素晴らしいなキラキラと感動さえ覚えました。


電話プチコンサルのあと、ほんとにすがすがしい気分になりましたニコニコ


着実に一つずつ、課題をクリアして行きたいと思います!!