【オーダー品】魔法の質問 カードケース | 売れる!伝わる!ネットショップの作り方 ハンドメイド作家さんのお悩み解決!林景子 大阪 天王寺 阿倍野

売れる!伝わる!ネットショップの作り方 ハンドメイド作家さんのお悩み解決!林景子 大阪 天王寺 阿倍野

SNSを活用して時間を自由に使い、自分らしく活動したいハンドメイド作家さんをサポートしています。
・ネットショップの選び方、設定、運営まで
・差別化して選ばれる作家になる方法
・アメブロの開設、設定、カスタマイズ、ヘッダー制作など
についてお伝えしています。

オーダー品のお渡しが完了したのでご紹介したいと思いますニコニコ

 

ご依頼主は、家族大好き@なおちゃんです音譜


なおちゃんとの出会いは、イベントで「魔法の質問カードセッション」を受けたことでした。

 

 

それからは、何度かワークを体験したり。

 

私の自宅にも来てもらって、ママ友を集めてワークをしてもらったりラブラブ!

何かとご縁をいただいていますドキドキ

 

 

そんななおちゃんからのご依頼は・・・

 

 

 

なおちゃんの大事なお仕事道具「魔法の質問カード」を入れるケースを作って欲しいアップとのことでした。

 

 

 

最初は、目はてなマークはてなマークどういうことはてなマーク

 

 

魔法の質問カードは、特製のオリジナル木箱に入っているし・・・

それを入れるってはてなマーク

 

と戸惑ったけど。

 

時間をもらってゆっくりじっくり考えて。

 

色、柄、すべてお任せ~ひらめき電球ということだったので。

 

 

私なりに、なおちゃんをイメージして。

 

 

出来上がったのがこちらクラッカー

 

{27C360CD-D16A-4000-85E3-424673124129:01}
 
{EE2BC138-FCF1-4B1C-8937-A77CCC6C2AD5:01}
 
星柄はリバティ生地です。
表と裏布の間にキルト芯を挟んでいるのでフカフカ~アップ
正面右下の“N”は、なおちゃんのイニシャル“N”です。
ワンポイントのアクセントになって、なかなかいい感じアップ
こちらはフロッキープリントです。
 
{DA9A842C-36D5-4CE6-BBA9-746A38F049AE:01}
カードケースと同サイズの模型を厚紙で作って、製作したので間違いないとは思いますが。
 
なおちゃんが実際にカードケースを入れた写真をアップしてくれたのでひと安心ニコニコ
 
 
 
これからも、なおちゃんの魔法の質問で、多くの方が自分の心の中にある答えを見つけてくれることを願っていますキラキラ