ディスプレイ☆コルクボードでDIY | 売れる!伝わる!ネットショップの作り方 ハンドメイド作家さんのお悩み解決!林景子 大阪 天王寺 阿倍野

売れる!伝わる!ネットショップの作り方 ハンドメイド作家さんのお悩み解決!林景子 大阪 天王寺 阿倍野

SNSを活用して時間を自由に使い、自分らしく活動したいハンドメイド作家さんをサポートしています。
・ネットショップの選び方、設定、運営まで
・差別化して選ばれる作家になる方法
・アメブロの開設、設定、カスタマイズ、ヘッダー制作など
についてお伝えしています。

「委託販売」を初めて経験することによって、値札付けや納品書、なんてものを初体験しましたひらめき電球 そしてそれに伴って、自分の作品がどのようにディスプレイされるのかはてなマーク これは店舗の方にお任せするわけですが。 自らイベントに出店するとなると、考える必要がでてくるな~、なんて思いながら。 自宅でも、在庫品を並べてみよっかな~音譜なんてにひひ 100均でコルクボード2枚、ホームセンターで蝶番を買ってきましたビックリマーク
photo:01

レッツ、DIYアップ
photo:02

委託に全部だしてるから、飾るものはないけどね~DASH! 戻ってきたら、ぶら下げてみよニコニコ お店屋さんごっこだねニコニコ iPhoneからの投稿