朝活、一週間が経過 | 売れる!伝わる!ネットショップの作り方 ハンドメイド作家さんのお悩み解決!林景子 大阪 天王寺 阿倍野

売れる!伝わる!ネットショップの作り方 ハンドメイド作家さんのお悩み解決!林景子 大阪 天王寺 阿倍野

SNSを活用して時間を自由に使い、自分らしく活動したいハンドメイド作家さんをサポートしています。
・ネットショップの選び方、設定、運営まで
・差別化して選ばれる作家になる方法
・アメブロの開設、設定、カスタマイズ、ヘッダー制作など
についてお伝えしています。

ちょうど一週間前から、なんとなく始まった朝5時起きアップ

 
起きて、携帯でFBを開くと、オンラインの人もいたりして、
 
あー、やっぱ朝から活動的な人もいるよね、と妙に納得目
 
そんな特別なことでもないか~DASH!と思いました。
 
 
 
特別な事じゃないと思えたことと、
 
せっかく起きたんだから、なんか成果をあげないと…つまり仕事しないと…
 
 
という考えがあまり湧いてこなくてあせる
 
 
逆にそれがよくて、一週間続けることができたような気がしますニコニコ
 
 
だって、夜に起きてて何してたかって考えたら、
 
そんなサクサク家事を済ませたり、溜まったハンドメイドをドンドンこなしてたわけじゃないので、
 
 
この朝活に、生産性を求めていないのがよかったな~、て思います得意げ
 
 
 
この一週間は、だいたい5時に起きてましたが、
 
二週間目に突入した今日は4時に目が覚めまして目
 
 
あ、ちゃんと6時間は寝てるよDASH!
 
 
そして、お灸も続いてます音譜
 
 
せっかく買ったしね。
即効性はあるかわからないから、継続してやってみないとねにひひ
 
 
 
あと、予定外に子供達もいつもより早く起きて来るようになったから、
 
せっかく2時間早起きしても、実質1時間ちょっとしか、一人時間がなかったので、
 
それが特別感を下げた要因でもあるかな。
 
まぁ、気楽になってよかったんだけどかお
 
 
{9CDFF9AB-4006-4B92-A6E4-8FB88BB139F5:01}
 
 
 
写真は朝5時半の大阪の空です夜の街
 
 
暗っガーン