注文が入ったのは朝の5時頃。
朝起きて、ケータイのメールを確認したら…
注文が入りました。おめでとうございます。
えっ⁈マジで⁈ (°д°;)
寝ぼけまなこで…何度も読み返し…
ニタニタしながら…ドキドキが止まらなくて…

とうとう、知らない誰かに売れた…

今年に入って、ちょうど入園、入学グッズの必要な時期からは、
身近なお友達からオーダーを受けて作成していたりしたけど。
ネット販売、イベント販売なんて、まだまだ~

大変だし~

そんなにたくさん作れないし~

て思ってたんだけど。
どこで気が変わったんだろ?
なんか、やる前から、やったらしんどそ~

しんどいだけやし、やる意味ある?
とか思ってた私を、否定する私が現れた

やったことないのに、知った風に言って、
やらないのって、どうなの



たくさん作れなくても、少しからでも売る方法はあるし。
売れるかも知れないし。売れないかもしれないけど。
でも、今の私が一番興味あることって…
やったことないことを経験すること

だよね。
ぐちぐち言ってないで、やってみよー

てなって…。
まずは、手元にあった作り置き(料理みたいに聞こえる?)というか、在庫を登録してみました。
気になる作品、に登録されたりすると、その都度メールで連絡きたりするので、
なんかワクワクしたな~

注文が入った日は、ソワソワしながら

せっかく購入してくださった方に、早く届けたいので、
その日のうちに発送するため、準備をしました。
なんか、初めてのことって、すごく簡単なことでも、ドキドキで浮き足立ちますね~

これで、いいのかな?
ラッピング、包装、発送…。

無事に購入者さんの手元に届きますように

そして、初めての感動を忘れないようにも、
ブログに書いておくのだ…

初心忘れるべからず
