夏休みになると…
さすがに優雅なハンドメイドタイムもなく
(前から優雅ではないか)
子供とどう過ごすか、がテーマの毎日です
うちのシャイボーイ(小1)は、学校のプール開放もイヤ、短期集中の習い事もイヤ
週に一回のサッカー⚽しかしてません
ながーい夏休み…
色んな体験をさせてあげたいけど、
こんなんあるで?行く?
何それ?行かん
みたいなことばっかりです
まぁ、そんな息子くんと過ごす夏休み。
少し前に、知ったこの本を読んで…
陰山メソッド、とやらを知り…
ん?漢字の先取り?
これだわ
お勉強はさほど嫌いではなさそうなので
(公文や学研…行ってくれませんが)
よっしゃ、ひとつ、やろうではないか
と思い立ち。
先にやっとくと、後が楽やで~
とそそのかし、その気にさせております
そして、ネットで色々検索していると、
一年生で習う漢字の一覧表とか、便利なものはいっぱいあるんですね~
便利な世の中
その中でも、ひとつ良さげなのを見つけたので、ご紹介しまーす
小学館ファミリーネット、というサイトの
書き順シート
サイトのPDFデータでは、一文字が1ページですが…
一年生で覚える80字。全部を印刷すると大変なので、1ページに10字印刷してみました
普通紙じゃなくて、厚紙に印刷したので、カットしてカードにしようと思います。
そして、フラッシュカードのように…
ゲーム感覚でやってやろうかな
iPhoneからの投稿