A5サイズのブックカバー | 売れる!伝わる!ネットショップの作り方 ハンドメイド作家さんのお悩み解決!林景子 大阪 天王寺 阿倍野

売れる!伝わる!ネットショップの作り方 ハンドメイド作家さんのお悩み解決!林景子 大阪 天王寺 阿倍野

SNSを活用して時間を自由に使い、自分らしく活動したいハンドメイド作家さんをサポートしています。
・ネットショップの選び方、設定、運営まで
・差別化して選ばれる作家になる方法
・アメブロの開設、設定、カスタマイズ、ヘッダー制作など
についてお伝えしています。

とある本に、カバーを付けたかったのですが… ページをめくると、
photo:01

表紙の裏には目次があったり。 裏表紙の裏にも、読み返すであろう内容が書かれてあったり。 これって、お得意の布でカバーを作っても、見えなくなるなぁガーン と悩んでいたのです…。 なんか、透明な物じゃないと、見えないなぁ… で、目に飛び込んできたのが、 A4サイズのソフトカードケース。
photo:02

コレ、ピッタリやな~目 でも、どうやってはてなマーク ど真ん中に切れ目を入れればいいのか!? そして、表紙の柄を隠すために、スクラップブッキングのパターンペーパーをカットしてはさみました音譜
photo:03

チャンチャンにひひ 後から、ネットで検索したら、A5サイズの透明ブックカバーってあるんやね~えっ まぁ、手持ちの物でできたので、よしですグッド! iPhoneからの投稿