子供机の周辺〜DIY、クラフト、マステ…壁活‼ | 売れる!伝わる!ネットショップの作り方 ハンドメイド作家さんのお悩み解決!林景子 大阪 天王寺 阿倍野

売れる!伝わる!ネットショップの作り方 ハンドメイド作家さんのお悩み解決!林景子 大阪 天王寺 阿倍野

SNSを活用して時間を自由に使い、自分らしく活動したいハンドメイド作家さんをサポートしています。
・ネットショップの選び方、設定、運営まで
・差別化して選ばれる作家になる方法
・アメブロの開設、設定、カスタマイズ、ヘッダー制作など
についてお伝えしています。

昨日、通りがかりの店で、マスキングテープを衝動買いしましたニコニコ

photo:01


久しぶりにマステ買ったな~音譜 なぜか、欲しくなったにひひ この前、空き箱を飾り棚にするとき、マスキングテープでデコ合格ろうかと思ったけど…。 いいのがないショック! て思ったのが、頭の片隅にあったからかも~。

photo:02


今からでも遅くないDASH! 少しマステを足してみようかなラブラブ! さてさて、最近ちょこちょこ登場する、この子供のためのお絵描き机アート

photo:05


真四角のカラーボックス2個に、化粧板を天板として、両面テープで固定したものなんです~にひひ お兄ちゃんが小1になって学習机をゲットしたので、妹ちゃん用にとアレンジした訳ですニコニコ よく見ると目

photo:04


化粧板の淵に、マスキングテープを貼ってますラブラブ! それだけで、私のテンションアップアップ そしてそして~DASH! 数週間前かな、テレビで「壁活」という言葉を聞きました耳 まさにソレかも~ひらめき電球

photo:06


先日もらったお菓子の箱が可愛くて、フタだけ置いといたのを壁にペタりましたにひひ う~んシラーなんか物足りないショック! 木枠とか付けたい感じです得意げ 余力と時間と気力あれば、チャレンジしたいと思いますDASH! いつだろねべーっだ! iPhoneからの投稿