私は、デパートが大好き
デパートはマーケティングを勉強するのには
欠かせない場所だと、勝手に私は思ってる。
最近はまっている「福岡PARCO」
洋服好きな妹とPARCOに行って、PARCOの良さに
ついて語り合った。
私たちが話した結論は・・・
福岡のPARCOに行けばファッションの最先端にいけるのでは?
なぜなのかは、大阪ではすぐ品切れしてししまう商品が、
福岡では意外と手に入りやすい傾向がある
それは、福岡と関西・東京のお洋服の好みが違うからだと思った。
最近赤文字系の雑誌(camcan/JJなど)よりも、
青文字系SWEETやSPRINGが発行部数を伸ばしている。
青文字雑誌のお店の数々が、福岡PARCOには多く入ってる。
九州初上陸で、しかも在庫数も大阪に比べて多くある
私も含め福岡の20代後半~30代の女性は、
割とスタンダードな洋服を好むお店に行きがちだが、
PARCOのに行って、ファッションの最先端を知ることも必要
今日はファッションだけになったが、地下1Fにある「キタノエース」
ここの陳列もポップの書き方も、すごく勉強になる。
デパートには集客をいかにすべきかの
ヒントがたくさんある。
昔、営業ができればマーケティングリサーチャーも可能であると聞いたことがあった。
暇な時間があれば、デパートへ出かけて、マーケティングリサーチすることも
ビジネスに必要な要素だと思う