ライバルの存在 | 福岡ビジネス道場長のおしごと日記

福岡ビジネス道場長のおしごと日記

「福岡の街からトップビジネスマンになる」ことを目標に日々チャリンコ営業しているオシゴト日記。

今日久し振りにホットペッパー時代の先輩と街でばったりビックリマーク


道端なのに、話が止まらないほど、お互いによくしゃべる汗


でも先輩と会うと必ずテンションも上がるアップ



思い起こせば、私がホットペッパーに入社した時、

先輩は、営業マンでも際立って成績のよいトップ営業であったクラッカー


もちろん話をすることすら怖れ多くて、私にとって雲の上の存在であったガーン


それから「私は目標を先輩と同じ一番上に名前が載るようにする」って

決めて必至に努力した。


先輩が30件行くなら、私は40件。

先輩と同じことをしても追い付くはずがないから、まずは量にこだわった。



そうこうするうちに、一番下からスタートした私は、日に日に順序を

挙げていき、先輩の近くに名前が載るようになってきた。



ようやく先輩とフランクに話すことができるようになった頃は、

私も先輩と切磋琢磨し合う関係になっていった。


そう・・・良き意味のライバルになった。

お互いに、競いあいながら、そして営業力を高めていったアップ



私はよきライバルや仲間がいたからこそ、

成長度合も急激に上がっていった。


ライバルや仲間の存在は大切だと思う。


人間は人とのつながりがあってこそ、

成長し合えるのだ。


明日は私が主宰のセミナー。


このセミナーを通して、仲間ができ、それぞれの仕事を

極めていくようになればいいな~。