私はデパート散策が大好き![]()
デパートって食もあり、ファッションも試着もあり・・・
そして優雅な空間もあり・・・
何時間居ても飽きないんだよね~![]()
時間をみつけてはデパート散策をして、ワクワク感をもらってる![]()
まさに私にとって、「おとぎの国」
そんなおとぎの国から学べることは
沢山あるんだよね。
一昨日の天神は、大丸の紙袋を持っている女性を沢山見かけました。
まっ、私もその一人なんだけど![]()
一昨日の大丸はホントにすごい人だった。
この驚異の集客力のある大丸の魅力を私なりに分析してみた![]()
福岡は半径1キロ圏内に岩田屋・大丸・三越のデパート
そして、イムズ・ソラリアプラザ・天神コア・パルコ・VIORO等など
多くの商業施設がひしめきあっている。
その中で、集客し、購買してもらうにはかなりの努力が必要だと思う。
私も熱狂的大丸ファンになってしまった一人なので、
好きになった過程がよく分かるんだよね。
なぜ好きになったかというと
それは・・・「大丸のポイントカード」![]()
ポイントカードはどの店でもよくあるんだけど、
他店との違いは、来店する度にポイントが加算される。
来店で10ポイント。誕生日月は100ポイント。
購入は100円で1ポイント。
これって塵も積もれば山となるで、
このポイントで私は服や食品をGETしたんだよね。
買わなくても、そのお店行くことを習慣化させる
ことってすごく大切だと思う。
私もよくポイントだけをつけに行くんだけど、
老若男女多くの人がポイントの機械に並んでる。
ポイントをつけに行ったときに、衝動買いもしてしまったこともあるから、
やはり、店に足跡を残す工夫はしていかなければね。
女性の心をうまく掴んでいるってつくづく感心してしまうんだよね![]()
ちょっとした工夫で購買力のある人の心をつかむ事が
できるんだと思います![]()
早速私もそのことをお客さんに提案してみよっっと。
道行く人が大丸の紙袋をもっていた驚異の集客、
一昨日の話は、次の時また更新しま~す。
