『足ぷろ ファシリテータへの道』 挑戦中のMIKIKOです。
ファシリテータへの挑戦中なので、
私の足育ても同時進行しているのですが
私、自分の変化には割と鈍感のようで。
劇的な変化を感じたか・・・・と言われると
う~むと考えてしまいます。
そんな私でも、ふと気が付いたこと。
足ぷろは
「右足でも左足でも好きな方の足を~~~触れてください」
と言っているので、
私はいつも左足を触っていることが多いのですが。
なんだか私の左足さん、頼れる感じに見えてきたんです。
見えてきた
あとね、
踵のガサガサがちょっとマシになった気がする。
気がする
さ・ら・に
皮がぽろぽろしそうな足の水かき発見!!
(これはすギョい、足の変化だ。)
おやっ?
これがウワサの水かきぽろぽろか・・・・って感じ。
今のところ、私が気づいた変化はこんなところ。
足以外だと・・・・
春に向けて、
今年度の活動内容を整理しようと思っていて、
でもどこから手を付けよーかと
思うようにススメて行けてなかったんだけど。
足ぷろファシの原稿チェックが進むにつれて
自分の方向性とかイメージが見えてきてからか・・・
言葉の扱いを幸子さんに教えてもらえたからか・・・
今まで雑多に適当に扱っていた知識や学び、
経験も含めて改めてキチンと
形 (原稿なり、手順なり) にして出していこうと準備しています。
まだまだ、地味な作業ばかり膨大にあるのですが、
うわーっ!!と
ならずに着々と計画的に(これ大事!)
進めています。
それに加えて、
春からの職場のイベント計画もしているんだけど
例年はひとり舞い上がってあっぷあっぷしてたんだよね。
誰も手伝ってくれなーいって。
それも案外淡々とススメて行けてるかも。
特に【自分の方向性とかイメージ】を
原稿作りやファシ実践で
幸子さんから明確に引っ張り出してもらえたからだろう。
計画が立て易い。
だって、目印がわかるんだもん。
足ぷろ効果??
ファシ挑戦効果??
どっちもで、相乗効果
ハーブティもね、
ブレンドする方が効能の相乗効果で
効果がアップするんだよね。
(なんのこっちゃ)
統合ワークや発達の効果って、そんな感じで
あれ! いつの間にか出来るようになってる!!
なのかなぁーと。
『あれ!いつの間にか・・・よくなってる』
私に関わる人の↑これを集めたいなー
と思ってる今日この頃であります。
一緒に足育て楽しんでくださる未来のお客様。
お待ちしております
本日は22時45分からの出番でーす
ということで
MIKIKOは対面【足ぷろ】 ご提供いたしますよ。
MIKIKOの統合ワークメニューはこちら