柔らかいココロ・柔らかいカラダ | 【石川県★金沢】 固める反射・原始反射の統合

【石川県★金沢】 固める反射・原始反射の統合

華麗に生きる
心と體(カラダ)をつなぐご提案

【BAOBAB】の部屋

こんにちは。

 

わんこハーブ担当のMIKIKOです。

 

image

『ワイルドストロベリー』 今年もいっぱいベリーが収穫できそうです。

 

GW 4日間、

 

どこに行くでもなく

 

何をするでもなく

 

ゴロゴロ、

 

だらだら

 

と過ごしていました。

 

テレビ見たり、ネット検索したり・・・・・

 

そんな中、気になったこと。

 

『ココロの硬さが、カラダを固くする。』

 

ガーン

 

肩こり、腰痛、坐骨神経痛。

いつでも背中はガッチガチ。

ストレッチしても・・・・・すぐにガッチガチ。

 

ココロが硬くなるとき。

(たぶん、何か心理的に自己防衛をするようなとき、という意味だと思った。)

カラダは自分を守ろうと、筋肉を硬直させて固くなるそうな。

 

カラダが固くなれば、血行は悪くなり・・・・巡りは滞り、老廃物は溜まって・・・

 

健康とは言い難い状態になりますよね・・・・・単純に。

 

そう、私は低体温の冷え性女。

 

もしかして、ココロが硬いから・・・・・?

 

確かに~口笛

 

なんでも、『○○しなければ上差し』と

 

自分に中で義務感を作り勝手に疲れる癖はあるかも。

 

『○○しなければ』と思った時点で、

 

やりたかったことは義務に変わってしまう。

 

と言う事で

 

せっかく自粛生活で時間がゆるりと流れているので、

ココロを柔らかくに意識を置いて、

ストレッチをしてみようと思った次第であります。

 

image

『このひと(犬)、いつもでふにゃふにゃマイペース。』

 

image

『このひと(犬)は、いつもでハイパワーのガッチガチあせる

 

うーんタラー

 

まるで、理想と現実のようなふたり(2匹)であります。