ママブロネタ「今日のうちの子」からの投稿
今日は三女に、
おたふく風邪と水疱瘡の任意予防接種を
待合室までおやつ食べてご機嫌だったのに、
賢くなったのか


先生見た瞬間から大泣き止まらず
おたふく風邪と水疱瘡の任意予防接種を

待合室までおやつ食べてご機嫌だったのに、
賢くなったのか



先生見た瞬間から大泣き止まらず

看護婦さんたちに、
「柚ちゃん、まだ何もしてないよ~
」
と、必死になだめられつつの羽交い絞め
にしても、こんな大事な注射が、
いつになったら無料の定期接種になるんだか
うちの自治体では補助とかもなく、
かかりつけ小児科の言い値でのお支払い
2つ同時接種で、¥17,000也
高いから受けないとか、
うつってかかればいいとか、
色んな意見があるけどやはり安心を取りたい。
任意の予防接種は、
絶対受けなくていい=重要ではない
と、勘違いしてる人までいて大問題だよ
しかし今月は万越えの歯医者2回と、
眼科健診で結膜炎疑いの次女さ~ん
今Papaと眼科へ行ってるので、
一体いくら払って帰ってくるんでしょう
家族の健康にはかえられないけど、
新年度の学校健康診断が終わると医療費貧乏
大きな病気しないだけ、
有難いと思ってまた稼がないとですね
次回三女は四種混合の追加、
3ヶ月は空くので忘れないようにしないと
スケジュール乱れる事なく順調です
「柚ちゃん、まだ何もしてないよ~

と、必死になだめられつつの羽交い絞め

にしても、こんな大事な注射が、
いつになったら無料の定期接種になるんだか

うちの自治体では補助とかもなく、
かかりつけ小児科の言い値でのお支払い

2つ同時接種で、¥17,000也

高いから受けないとか、
うつってかかればいいとか、
色んな意見があるけどやはり安心を取りたい。
任意の予防接種は、
絶対受けなくていい=重要ではない
と、勘違いしてる人までいて大問題だよ

しかし今月は万越えの歯医者2回と、
眼科健診で結膜炎疑いの次女さ~ん

今Papaと眼科へ行ってるので、
一体いくら払って帰ってくるんでしょう

家族の健康にはかえられないけど、
新年度の学校健康診断が終わると医療費貧乏

大きな病気しないだけ、
有難いと思ってまた稼がないとですね

次回三女は四種混合の追加、
3ヶ月は空くので忘れないようにしないと

スケジュール乱れる事なく順調です
