ママブロネタ「昼ごはん」からの投稿
久々に家族そろって、
のんびりだった土曜日に~

テーブルマーク株式会社 様より届いた、
冷涼麺一番シリーズの食べ比べ実食会


テーブルマークファンサイトファンサイト参加中
家族で美味しく頂いたので、
一生懸命レポートしようと思いますっ


≪比べる商品≫
①冷涼麺一番冷たいそば

②冷涼麺一番冷たいうどん

③冷涼麺一番冷たいラーメン

≪参加者≫
ギリ20代代表 : Papa&Mama
小学生代表 : 双子の長女&次女
幼児代表 : 三女(うどんのみ実食)
各代表の5人が、
好きな冷涼麺を選ぶシンプルなルールです


冷涼麺一番シリーズのセット内容。。。

左から、麺・スープ(具材入り)・外袋

袋ごとチン出来る麺。。。

待ちわびる家族を前に…
ここで、私大失態をおかしました

凍った状態のスープ写真を撮り忘れた

グダグダの写真ですみません。。。

本当は

キューブ状で凍っています

スープには具材まで入ってる

『そば』には、オクラ・なめこ・ねぎ
『うどん』には、油揚げ・オクラ・大根おろし
『ラーメン』には、チャーシュー・ほうれん草・コーン
これにプチ感動、
具材入りってとても有難い~


即席ラーメンとかでも、
自分1人ならいいけど彩りとかさ~。
悩んじゃうんだよね


≪作り方≫
①このキューブ状のスープを、
コロンとどんぶりに出して180mlのお水を注ぐ。
②麺を袋ごとチンして、
どんぶりに入れたら完成です。
まぁ、簡単に出来た~


上:冷涼麺一番冷たいラーメン
左:冷涼麺一番冷たいうどん
右:冷涼麺一番冷たいそば
さっそく子供達から実食開始。。。

やっぱり小学生代表2人とも、
1番好きな『うどん』にまず手が伸びます

次に、なめこが気になり『そば』へ。。。

通な食べ方なのか…
なめことオクラのネバネバがとても美味しく、
大好きな納豆まで飛び入り参加しました


(5人で実食したので、かさ増し効果も狙って

大好きな『うどん』を前に、我慢できない三女。。。

お姉ちゃんたちにすすられ、
減っていく『うどん』に気が気ではない様子

子供達をおなかいっぱいにしてから、
Papa&Mamaも実食Startです

Papaは、気になる味の『ラーメン』から。
Mamaは、ネバネバ好きなので『そば』から。
ラーメンは…
あっさりゆず風味の食べたことない味、
冷たいからこそ合う、ゆずがいい感じでした

そばは…
ダシの効いたスープで、
ネバネバヘルシーでこの食べ方はまっちゃいそう

うどんは…
そもそも子供達がほぼ完食で、
こしこし麺で美味しかったそうです

≪最終結果発表≫

左から…
うどん 2票(長女、三女)
そば 1票(次女)
ラーメン 2票(Papa、Mama)
子供は、うどんが好き。
大人は、ラーメンが好き。
そして、ネバネバそばは新発見で美味しい。
人気が伸び悩んだ理由…
そばもダシが効いてて美味しかったんですが、
固麺好きの我が家は麺のコシの弱さがちょっと

でも具材のなめこに惹かれて、
私は1票をしばらく悩みましたよぉ~

そもそものイベントテーマはね、
うどん派か?そば派か?だったんです

しかし冷涼麺一番冷たいラーメンが、
ラーメン好き夫婦のハートを射止めてしまって

火やポットのお湯も使わず、
小学生にも作れちゃう簡単さ

うちのツインズは小学4年生なので、
自分で作って食べれちゃう

これはもう夏休み用に

お弁当代わりにストックしとかなきゃ

そして本日、次回イベント予告が



【第1回】テーブルマーク冷凍食品お試しランキング!!


家族5人でやると盛り上がって楽しかったから、
ぜひ次回も参戦したいなぁ~

冷凍庫開けてみたら、
意外とテーブルマーク商品入ってますよね

今回の麺だけでなく、
有名な冷凍パンやお弁当のおかずとか

最近スーパーで、
あっコレもやんって見るのが楽しいです

新商品
【テーブルマーク】2014年春新商品
【テーブルマーク】うどん三昧
☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*
テーブルマーク株式会社 様
モニプラ 様
美味しい商品を、
ありがとうございました。
☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*


ファミリー ブログランキングへ