こんばんは。
藤沢 湘南台 リラクゼーション&アロマレインドロップサロン~Tree of Life~の大村です。
今日の吉貯金は、南の6。今月は天道方位でもあります。
まずは、白旗神社。
来るのはお初です。
夕刻にもかかわらず、久々にピリピリくる神社。
こちらの神社は、源義経公のお首が祀ってあります。
今ならカレンダーが頂けます。(笑)
社務所も閉まっていたけど、お願いしたら御朱印を書いて頂けました。
こちらもとても良い気が流れてる神社です。
次はちゃんと昼に来たいと思います。
さて、こちらのお祭で、びっくらポンな事が。
結構盛大なお祭ででる人形山車。
蒼々たる武将や高貴なお方。
そうだね~そうだね~。


浦ちゃん

なぜ浦ちゃんが?
ただの漁師でしょ!
漁師なめんなよ~!ってことかな?
どこかのCMが・・・
なぜでしょうね~。
白旗神社では、義経公が亀に乗って、どこかへ行ったそうでら亀の御守りがありましたが、こちらの皇大神宮にも何かのご縁があるのかな。
そしてサロンへ移動。
そして気付いた。
あったか~い飲み物を忘れました

え~ダメじゃん。