ごぶさたしていました
先月久々に旅に出て、時差ボケしていました
なんて、海外に行ったわけではなく
友人の住む愛媛に初めて行ったのですが
ゆーっくりと流れる時間の感覚や
綺麗に整えられていない自然のままの場所に
ただただのんびりと時間を楽しんでいたら
…戻ってからのエネルギーの差が
まるで時差ボケのように
あれこれやらなくてはいけない・・・を手放して過ごしてたら
自然界が教えてくれたことが
少しづつダウンロードされて言葉になって来ました。
初めて見る美しい川✨
ぶるぶる震えるほどに寒かったのに
川辺にきれいな石がコロコロあって
無心で遊んでました
マザーツリーのように、たくさんの植物が
共生している400年超えのくすの樹
その木の肌には、ミクロな世界が…
苔と小さな植物
きっとマクロレンズでもっと小さな世界を覗いたら
また違った世界があって
小さな世界からは大きな樹を見ることはできないけれど
みんな繋がっていて
小さな世界で不調和が起これば
それは大きな世界に影響していく。
小さな世界が光と愛に満ちたら
大きな世界が光と愛でピッカピカになるわぁー![]()
私達もこうなんですよね![]()
地球の上に
山の世界。海の世界。動物の世界。植物の世界。
人が住む世界。国という世界。町という世界。
会社。家族。
いろんな世界があって、他の世界のことを見えてなくても
全部繋がっているんです
だから、一人ひとりが
自分を大切にして、自分を尊重して
愛のエネルギーをベースにエネルギーをキラキラさせて
生きているだけで
全体にもその影響を与えてるのですね![]()
その逆も
自分のことをいつも責めたり
足りないところを嘆いたり
心配するのが癖になってしまったりして
良い状態じゃなかったら
それも全体のエネルギーに影響を与えてる
だから、自分の思考が自分を大事に思っていて
愛(不安や恐れではなく)と自分への信頼から
自分の世界を創造することができたら
全体にも光を灯すことになる![]()
❇❇❇❇❇❇❇
きれいに作られた公園、仕立てられた植物も
私は好きですが
自然の環境。樹や川や滝や大地
そこに流れる風
そんな場所が本来の自然界のエネルギーに満ちているから
エネルギーは充電されて
いろんなエネルギーを手放せて
自然が教えてくれる言葉に気がつく![]()
なかなか、自然のままの場所に行くことができないけれど
このあたりでも、きっとあるはずだし
近くの公園だって、静かにすわって
自然界に意識を向けたら繋がることができるから
これからちょっと寒いけど(笑)
そんな場所に遭遇したら少し立ち止まって
感じて、深呼吸でもしましょう![]()
❇❇❇❇❇❇❇
…という感じで過ごしてたので
冬至のワークショップなど、全然ページ作成もお知らせも
できていません💦
間に合うようなら近日お知らせします
(毎度ギリギリになってしまっていますが
)
いつも参加して頂いてる方で気になってたら
個人的にメッセージ下さい![]()



