ここずっとブログの更新も
Facebookもさぼっています
なんだか毎日「なまけものの感覚」なんですが
自分に対して「なまけている」というジャッジも
ついでに手放しているような感じです![]()
私のような仕事は、情報発信が大切で
本当にいっしょうけんめいやっても
目に止まらないことのほうが多いんですが
ふとね。。。
なんでこの仕事を始めたの?って振り返ったら
人が変化することをサポートすると言うことは
自分が常に変化・成長していく事も
意識的に続けられるから・・・っていうのがあって
むしろ自分の成長が進むほど
人のサポートが自然に出来るって思っています。
でも、そこが仕事として続ける難しさ
特に今どんどんエネルギーが変わってきていて
私がスピリチュアルの勉強を始めた頃の考え方や
数年前のことでさえ
どんどん今にはそぐわない(というか変化している)のに
仕事としてのやり方というか、方法は
まだまだそこに追いついていなくて![]()
模索しながらぷち放置中
皆がやっているから
こういう風にするといい
これが成功の秘訣
これで安心
↑↑↑
ネットを開けばこんな宣伝ばかりですよね(笑)
仕事に限らず、日常のあらゆることが、今これからの時代
不特定多数の「良い」からではなくて
自分が良いと思ったこと
自分が選択していくことが本当に必須になって来ています。
でないと、誰も責任を取らない道を歩くことに・・・
本当に自分のハートが「Yes‼」というような選択
それが出来るようになることが
不安や恐れを遠ざけて
自分の道を歩いていける方法だと思うから
このブログのタイトル
「自分への愛と信頼を最強のパートナーに」
これを考えた数年前よりもかなり実感しています。
今、多くの人の意識が、混乱していると思うのだけど
混乱していることも気づかない人が多いです。
自分が何を考えているのか?
何を求めていて、何を手放したくて…?
それがよく解っていないから
無意識の反応で行動したり、発言したり
心と思考と言葉がうまく噛み合わなくなって
しまっていること・・・
その違和感に気づけたら、本当に自分の大事なことや
自分が優先させることが明確にわかるのになーって思います。
それが解ったら、不安や心配って
かなり減るんですよね〜
ほんとうの意味で、気づくには自分でしか気付けないんですよね
自分でしっかり自分を理解することから
自分に対しての理解が深まれば
自分へのジャッジ(批判や価値判断)は減っていきます。
自分をジャッジしなくなるほど
人の事は気にならなくなって
自分の最善に向けて、自分と作戦会議ができます。
自分を励ましながら、自分を認めながら
歩いていけます。
本当に、一番のパートナーは
ハートにいる自分なんです
ハートにいる自分は、本当にパワフルで
陽気で純粋
単純明快シンプルです
決して眉間にしわ寄せながら深刻に考えません。
あ。物事を深刻に考えてしまうのも
無意識から出る「癖」の場合が多いです。
たまーに
些細な事で眉間にしわ寄せて深刻に考える人を見かけます
えっ?これそんなに深刻な話じゃないのに・・・って
昔クレアボヤントのスクールにいた頃
リーディングしながら眉間にしわ寄せている生徒を
レバナ先生が指で眉間をぐーっと押して回っていた事を
思い出しました!(私も押されましたが)
冬至に向かって、どんどん内面にアクセスしやすく
なって来ています。
暗くなるのも早いので、たまには自分と
今ある問題だったり、悩みだったり
してみたい事についてだったり
シンプルにしてみようよ!って、会話してみませんか?
