気が付いたら

随分と更新していませんでしたーおーっ!

 

 

このところ

「今」の感覚に集中する事が

多くなってきたようで

 

 

ルーチンでやっていた事が

出来なくなっている。。

 

アメブロはフォローしている方達の

記事は読みたいから読んでいますが

SNSとか気が向いたら投稿して

皆コメント書いてくれているのに

翌日になって開くあせるとかばかり

 

 

 

でもね

なんかとっても平和なんですよねー

 

少しずつ

「これをやらなきゃビックリマーク」っていう

力が抜けていってるようで

仕事のアイディアを考えるのも

暇な時にあれしてこれしてって

無理に何かをしようとしなくなったラブラブ

 

 

 

そうしたら何か平和ーラブラブ

みんな色々心配してるのに

私これでいいの?っていう

考えもよぎるけど

 

 

 

これしたいキラキラって

気持ちが上がっている時を

逃さないように意識して

思い付きであれこれと

してるのですが

 

 

 

そんな時した事は

めちゃめちゃはかどるーラブラブ

アイディアが出て来る

 

 

今日はずっとお世話になっていた

友達のお母さん

もう90歳近いのだけど

遠いし、入院してしまっているから

何年も会ってない

 

 

 

母の日にいつも何か送るのだけど

今年は・・・

 

 

 

地元の駅から、家

近所の風景や花

そしてコメントパネル持って自撮りして

 

 

 

しまうまプリントでフォトブック

作りました。

 

 

 

コロナのお陰で

友人もお母さんと面会できない

だからつまんないだろうなーって

思ってたら

結構高齢の人って

色んな事知りたいのよねーって

(昔の美容師時代の経験)

思いだして

 

 

数日かけてスマホ片手に撮影にやり

 

 

写真ごとに文章も入れられるから

結構面白いのが出来ましたキラキラ

 

 

今と自分の感覚に注意していると

皆が不安だったり

怒ってたり

今そんな話が多いですが

もちろん経済的には

どっぷり赤信号だけど

 

 

引きずられることがなくなります

 

 

だってTVみてると

そのまま受け止めて

よけいな不安や怒りを貰っちゃう人

多いですよねー

 

 

外からの情報や

自分の概念を横に置いておく

それが上手になって来ると

 

 

人の話してる内容や文章

内容よりも

この人は・・・

何の意図でこんな言い方する?

とか

むしろ誘導されている感とか

ちょっとした違和感が

解りやすくなってくる

 

政治だけじゃなくて

スピでもスピは悪でも

友達の話でも

 

 

違和感があったら

それはもう

自分に合わないものかも?って

 

 

ステイホームキラキラ

無理に何かしようとしなくて

いいんじゃないのかなーえー?

 

 

 

何をしててもしなくても

ジャッジしない「自分」を

認める月間にキラキラ

 

 

 

 

TABICAで期間限定セッション

数秘術じっくり90分ビックリマーク

スカイプ・ZOOM・メッセンジャー

 

 

色々お話も聞きながら

数秘の意味を1つ1つ詳しく説明したら

90分でちょうどいいのですが

今まで60分だったんです

 

 

今なら皆さん時間あるかなー?って

しかも対面で通常90分¥13000を

¥6000でご提供してますキラキラ

じっくりカウンセリング受けたい人ぜひラブラブ

 

さらに今ならTABICAさんの方で

先着5名様10%OFFクーポン

出してくれていますラブラブ

クーポンは右矢印こちら 

 

 

 

予約枠そつどしか作ってないですが

リクエスト頂けたら調整しますキラキラ