十数年前に

ある方のワークショップで聞いた事が

いまそのようになって来ているー

 

 

だんだんね

自分のいる所から

他が見えなくなってくるよって

 

 

マンションの1階に住んでるとして

2階、3階

上に行くほど少しづつ

素晴らしくなって行ってるのを

 

 

今までは見る事が出来たけど

だんだんと

同じ階しか見えなくなってくるよって

 

 

これは意識の事を

マンションの階層にたとえたもの

 

 

今までは

あんなふうにやったらいいのかードキドキとか

どうしたら

ああいう風になれるのかなって

 

 

 

違う意識で生きている人の事

見たり、感じたりして

自分も!!って

気づきにかえることが出来たけど

 

 

 

自分と同じような意識

周波数の人や出来事しか

眼や耳に入らなくなってくるって真顔

 

 

 

 

確かに今、人を観察していると

良い悪いじゃなくて

同じところにいて、同じものが目に入っていても

 

 

違う世界にいる人が良く解る

 

 

だから

 

 

意識を自分で広げていかないと

 

 

 

 

・・・で、具体的にどうすればいいの?って

その時聞いたら

 

 

 

 

食わず嫌いとかー

知らない事はやらないとかー

まあ。

日本酒嫌いって言わないで飲んでみな(笑)

 

 

 

へぇ?そう来ますか・・・ガーン

 

 

 

何かワークを一生懸命やるだけでなくて

自分が無意識に手を出さないもの

どんなものがあるか

ちょっと見てみるの大事かも

 

 

 

その中には

人や物に対しての思い込みや

条件反射的なものや

人から刷り込まれたものがあるから

 

 

 

 

手放しすることは

悲しみや苦しみ、恨みみたいな

大きいものだけじゃなくて

 

 

 

小さな事に隠れている

抵抗

これって意外に気づかず大事に抱えてる

この手放し大事ー

 

 

 

抵抗の後ろには

失敗したら嫌とか

間違えたら嫌とか

嫌な気分になるかもしれないとか

 

 

色々恐れが隠れているから

 

 

 

それが日常の事で

無意識にたくさん持っていると

小さな制限が無数にあるという事

 

 

 

 

さっきのマンションの話でいうと

同じ階ばかりずっと見て

他のアイディアがどんどん

見えなくなってしまうかもー

 

 

 

 

 

前にこれ、やってみたけどうまくできないから

向いてないんだ。出来たらいいなとは思うけど

もうやらないのビックリマーク

 

 

・・・こんな話をよく聞きます

 

 

 

でも、前と今は違うから

気になったらやってみたらビックリマーク

 

 

意外と今度は上手く行くかもしれないラブラブ

 

 

 

 

新しい事をしようとして

周りの人になんて言われるか・・・あせる

って気になって

一歩踏み出せない人はもったいない

 

 

やりたい事があるのにやらないなんて真顔

やりたい事が見つからなくて

悩んでる人も居るのに

 

 

 

春分のエネルギーの切り替わりを機に

自分の中の抵抗を手放して

動きましょう!!

 

 

キラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ

 

キャンペーン中の遠隔ヒーリング

詳しくは右矢印こちら