将来の夢ってありますか?

夢って大事だとは思うんですが

 

 

夢とか目標とか

 

よほど熱い思いが

「今」無い時は

あんまり縛られない方が良いって

思うんですよね

 

 

 

こうなりたいビックリマークとか

これをやってみたいビックリマークって

めちゃめちゃ熱くなってたら

 

 

・・・もうそれに向かって

いてもたってもいられずに

動いてるはずだからうーん

 

 

 

何をしていいのか

何が自分に合うのか

わからない

・・・って人は

たくさんいるんですキョロキョロ

 

 

 

だから、もし自分が

今何をしたらいいのか

解らなくなっていても

恥ずかしい事じゃないのよねー

 

 

 

○○のようになりたいなーとか

こんな事将来やりたいなービックリマークって

あったらまずは動いてみないと

 

 

 

お金の準備が必要だったり

スキルを身に付けなきゃならなかったり

いきなり転職する勇気無かったり

出来ない理由を探すのじゃなくて

 

 

 

やってみたい事

将来の夢になりそうなものは

色々アンテナ張って

体験してみようビックリマーク

 

 

 

ちょっとやってみる事出来ないかなー?

今の時代はすごく便利で

探せば大体の事は体験できるキラキラ

 

 

 

難しい資格とかで

体験が無理でも

ちょろっと勉強し始めてみたり

することは出来ると思うの

 

 

 

そうやって動き出すと

そこからどんどん自分に

入って来る情報も変わって来るし

 

 

 

それに本当にそれが

自分にとってワクワクするものなのか

解るから

 

 

 

それに

今いる地点から見る目標と

動き出して少しずつ進んだ地点から

見る目標は違うのよねー

 

 

 

だからやりたい事・なりたい事は

動きながら更新して行く方が

良いと思うの

 

 

 

動かないで入って来る情報と

動いて入って来る情報は違うし

モチベーションも変わって来る

 

 

 

一番良くないのは

 

 

 

口に出して言う事ビックリマーク

今は無理だけどいつかは

こうなりたい・・・とか

今はそんなレベルじゃない・・・って

 

 

 

それを言うたびに

無理 無理って

自分に呪文をかけてしまうから

 

 

 

これって結構効くんです。

自分縛りにぼけー

 

 

 

だから小さな事でも

「いつか○○したいね~」とか

「いつか買いたいね~」の

「いつか」をやめてみましょうにやり

 

 

 

今。したいかしたくないか

今。欲しいか欲しくないか

それだけだと思うんですよね

逆に言えば

今そんなに熱くないものに

意識を向けるのって

 

 

エネルギーの無駄遣いじゃないはてなマーク

 

 

日々のエネルギーの無駄遣いと

自分への良くない呪文をやめて

その分気になる事は

後でじっくり選ぶために

どんどん経験して、行動して

自分に取り入れてみませんかラブラブ