今年もあと1回
日曜のレッスンが仕事納めです。
年末のお掃除も
お正月の支度も
まともにまだできてないですが
決まっている事は1つ
お正月はじぶんどっぷり![]()
ワーク三昧
先日セリアで見つけたノートが
めちゃいい![]()
![]()
金銭出納帳を買いに行ったのに
こっちを買って
その2日後に友達と
クリスマスのカラオケ会があるので
みんなにもあげたくらい
気に入った
中身が・・・
こんだけー(笑)
日付と天気と2行のスペース
そして
よかったこと欄と
明日に向けて コーナーだけの
半端ないシンプルさ
日記ってなかなか書けない
手帳にぎっちり書く人
尊敬しちゃいます![]()
でも、このノートの良い所は
よかった事と明日の事を書くだけ![]()
そんなに良い事なんて無いって
思ってる?
日常で「良い事」に無意識だと
気づかない事も
意識して自分が「良い事」って
認識したら
良い事センサーがパワフルに![]()
私、年に何度か
お中元やお歳暮など贈り物の
イベントじゃない時に
毎日のように贈り物が届く事が
あるんだけど・・・
数年前に記録してみよう
って
手帳に
自分が何か人にあげた時と
自分が頂いた時にメモしてたの
あげる・もらう というのは
プレゼントとかおすそ分けを
貰ったりとか
何かをあげたりだけじゃなくて
手伝ってあげたり
お菓子半分あげたり(笑)
微笑んであげたり・・・も
ただし・・・
その中には「お返し」は含めない
2か月くらいしたら
面白い事に
自分があげたりしてあげた後に
倍くらいになって
他の人からもらっているの![]()
それと、何か人のお手伝いをした後に
がっつり苦手な事を
やってくれる人が出たり
書いてみると本当に
自分が出すものが
自分に戻るって思ったー
でねー
これ喜ぶかな?とか
これあげたら笑うでしょ
とか
自分も楽しんで心からしてると
回って回って
他からギフトがやってくるのよねー
自分がそう始めたら
他の人の同じような思いに
気が付く事が上手になって
ありがたい
と
嬉しい
事に
すごく気づくようになって行ったの
感謝は豊かさへの必需品![]()
毎日センサーはって
良かったことを書いて
エネルギーアゲアゲで行きましょう![]()
だってどんなに恵まれていても
気が付かなかったら
無いと同じだもんねー![]()
皆さんもいかがですか?
100均一でこのノート作った人
きっと幸せなんでしょうね![]()
![]()
ちなみに・・・
これを買った翌日のよかったこと
朝カラスが空っぽの
大きなマヨネーズの容器を
咥えて飛んでいく姿を見れた![]()
なかなかお目にかかれない姿
朝からラッキー
って思いました


