昨夜遅くに京都から戻りました

(これは高台寺のライトアップ♪)

 

毎年の事ですが

5日間の集中したコースを受けて

消化していくのに少し時間がかかります。

 

 

マイケルのインテンシブでは

メモを取らずに

自分の思考もやめるように意識しながら聞く事を

心がけているのですが

 

 

それでも、聴いている話から自分の中で連想が始まって

頭の中で考え始めてしまったり

食後でついつい眠くなったりして

本当に思いだせるのだろうか?って心配で

 

 

初めの1~2年は

部屋に行って思いだしてメモしたりしていました。

 

 

でも、よーくわかったんです。

 

 

たくさんノートの書いてあっても

そのように毎日意識して

そのように実際にやらないと

 

 

何にもならないってビックリマーク

 

 

ワークもそうですが

覚えて、出来たら出来たビックリマーク・・・じゃないんですよね

自分の意識が成長してくると

同じことをしても全く違った視点から

全く新しい体験が起こるキラキラ

 

 

最大の成長への障害は

 

それはもう解ってる・知っている・やっているビックリマーク・・・だと

つくづく思いました

 

 

5日間の内容をずっと意識する

今年はそうしますラブラブ

色々なシェアで書いていく事で

自分の中から引き出されて行くのをこれから

楽しみにしている所です

 

 

なので今日は

(これも高台寺のライトアップ)

 

京都で何度行って素晴らしい高台寺の写真でもラブラブ

 

 

八坂神社の脇をてくてく歩いて行ったら

すぐなのです。(近くに祇園もあるし)

 

 

そしてアメブロでご縁のできた京都の居酒屋さん

京都・おばんざい「なごみ」さんに行ってきましたラブラブ

美味しかったーキラキラキラキラ

 

 

土日はどのお店も予約で満席状態

急に電話したって入れるかなー?と思ったのですが

 

「今なら3名様大丈夫です!」と

 

すぐ近くから電話して良かったですニコ

言ったら本当に1席だけ空いていましたドキドキ

 

 

海老芋の湯葉あんかけ

生麩田楽・・・京都満喫

お料理とっても美味しかったですキラキラキラキラ